J1札幌入りの国見高校・FW中島大嘉「最終目標はバロンドール」

 大器が新たな一歩を踏み出した。J1札幌への入団が内定した長崎・国見高校のFW中島大嘉(3年)が1日、同校で会見を行い「これからも感謝の気持ちを忘れずに、プレーでも言葉でも示していきたい」と意気込みを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/116703adcc9b33f54297f7de7afb572574661e32




2002年生まれの日有望株、「私のライバルはハートランド…目標はバロンドール」
ベストイレブン



※一部要約

日本Jリーグクラブのコンサドーレ札幌は最近、将来が期待される高校の有望株を1人獲得した。
中島大嘉だ。

コンサドーレ札幌によると、2002年生まれの中島は188センチ78キロの体格を備える最前方FWでスピードと高さを兼ね備え、ゴール前の決定力が優れたタイプだという。


スポンサーリンク
楽天





中島は1日、コンサドーレ札幌の入団記者会見も行った。
超高校級の有望株だからか、日本の国内メディアの関心がかなりのものだった。
この席で中島は、将来に向けた力強い抱負を明かした。

まず中島は「最終目標はバロンドールだ。難しいがサッカーをはじめた以上、目標はそこに置く」として、「3年以内に海外へ行く。3年間コンサドーレ札幌で成長してヨーロッパに挑戦する」と短期的な目標を明かした。

続けて中島は、"意識している選手は誰か"という質問に躊躇なく現在ヨーロッパ最高のFWの1人と評価されているアーリング・ハーランドを挙げた。
2000年生まれのハートランドは成長速度が急激で、次世代を担うFWと評価される超新星だ。
中島は「笑われるかもしれないが、私と同年代で活躍しているハートランドを挙げる。私は彼をライバルと思っているので、追い越してもっと上に行けるようにする」と語った。

現在、スペインのラ・リーガでプレーしている久保建英のおとなしい性格とは違い、中島は野心を包み隠さず表に出す性向のようだ。
果たしてハートランドをライバルと考えてバロンドールを獲るという、覇気溢れる日本有望株の未来がどうなるのか注目される。



Page Top

ブログパーツ アクセスランキング
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...