日メッシ久保、ATM相手に"キーパス5本-ドリブル6回成功"…恐ろしい成長ぶり
インターフットボール
※一部要約
久保建英が恐ろしい成長ぶりを見せている。
強豪チームのアトレティコ・マドリード相手にも優れた活躍を繰り広げ、チームの攻撃を導いた。
マジョルカは4日午前5時、スペイン・マドリードのワンダ・メトロポリターノで行われた2019-20シーズン・プリメーラリーガ34ラウンドで、アトレティコに0-3で完敗した。
これでマジョルカはリーグ18位に留まり、降格圏脱出に失敗した。
チームは敗れたが、先発出場した久保の活躍は目についた。
久保は前半4分、単独でアトレティコの選手2人を抜き、右サイドをえぐってチャンスを作った。
続けて後半13分にも右サイドを完全に制してから左足シュートを試みて、ゴールを脅かした。
その他にも単独でアトレティコ・マドリードのプレスを凌いで同僚にチャンスを作った。
久保の活躍は指標上でも明確だった。
単独でキーパス5本を記録し、ドリブルも6回成功してチームの攻撃を導いた。
相手が強い守備で有名なアトレティコだった点を考慮すれば、さらに目につく活躍だった。
久保の活躍にレアルも注目している。
来シーズンにマジョルカが降格しても、ラ・リーガ1部チーム移籍によって成長ぶりを続ける計画だ。
スペインメディア「久保のプレー、サッカーの教科書に載せるべき」
OSEN
※一部要約
試合後、スペインメディア"マルカ"は「マジョルカは大敗したが、久保のプレーは非常に印象的だった。久保の競技力は世界のサッカーの教科書に載せるべきだ。彼はまだ18歳だがマジョルカの中心にいる。レアル・マドリードからレンタルで来た久保は、ピッチでは他の誰よりも一次元上であるということを再び示した」と絶賛を惜しまなかった。
久保は近い年代のイ・スンウ、イ・ガンインと着実に比較されている。
最近はイ・スンウとイ・ガンインが所属チームでやや停滞した活躍を見せていて、久保は一歩先を行っている。
【関連記事】
・韓国反応:久保建英2ASのマジョルカがセルタに大勝…西アス賛辞「賢く効果的」
・韓国反応:マジョルカがアトレティコに大敗も久保建英はエース遊び…西メディア「PSGが1億ユーロを準備」
試合を見るとイ・ガンインと比較する選手ではなかった
すでにラ・リーガの主戦級選手だ
┗それでも脱プレスとパスはイ・ガンインのほうが上手いのに
┗久保はサンバサッカー、イ・ガンインは少林サッカー
┗マジョルカのエースなのに主戦級という表現も不満だろう
UFC:イ・ガンインの足蹴りを教科書に載せるべき
(※韓国反応:イ・ガンイン13分で退場の衝撃…バレンシアがレアル・マドリードに0-3負け)
すでにマジョルカの主戦で看板選手だ
率直にこの年代では本当に上手くやってるのは正しいが
これほどの称賛はちょっとオーバーだ
ウー・レイと久保の記事は載せるな
イライラする
歴代級の才能
ついにアジア初のレアル・マドリード選手が出てきそうだ…
バルサやレアル、ATの守備を破ってしまった
本当に上手だ
ボールタッチを見て驚いた(笑)
フフッ…ガンイン(TT)
ドリブルの個人技だけはソン・フンミンを超える
日本は毎回ワールドカップ16強以上進出ができるチームになりそう!
レアルの未来であることは明らか
この年齢ですでにジョアン・フェリックスより上手だった
スペインの教科書だけに載せろ
日本でも傑出した才能が出てきてこそ競争が面白くなる
もっと上がってこい
久保は賢いのだろう
降格圏だがずっと経験を積んでいる
一方のガンイン選手はそうできずに…
以前レンタルの話が出たときに
降格圏のチームに行くべきだった…
┗そもそも才能も久保>>>イ・ガンインだ
昔に日本サッカー漫画のシュートで見た名前だな
ガンインとスンウは2人ともベルギーであれどこであれ
黙々と再起しよう
久保がキム・ミンジェを突破できるわけない
気にするな
イ・ガンインのライバルはイ・スンウだ
┗ウー・レイ>>>>>>イ・ガンイン
もう有望株の枠を脱した
┗久保のドリブルを見ればかなり優秀な選手と比べても本当に抜群で上手い
認めるのは認めよう
スピードも速いほうだしこのままいけば成長を続けられそうだ
┗ソン・フンミンはこの年齢のときCLでゴールだ
ふふふ
┗ソン・フンミンが久保の年齢のときはハンブルクじゃないのか?
どうやってCLでゴールを決めるのか
レバークーゼンに行く前なのに
若い頃のソン・フンミンより成長スピードが速い
どれだけ大きくなるのか期待
フフッ
立場が完全に変わった
もう久保がイ・ガンインより上手なのはファクト;;
年齢も若いし
降格脱出のエースなのか降格伝道師なのかが問題
今シーズンにレッドカードを貰った回数では
イ・ガンインがラ・リーガのトップだ
去年まで久保とイ・ガンインを比べたら売○奴扱いを受けたのに
ふふふ
3:0で完敗した降格圏チーム
ふふ
ドリブル突破を見ればメッシ級
久保が上手でチームは2部降格なのか?
スンウよ、ガンインよ頑張れ
冗談じゃなくて本当に上手い…
アジアナンバー1だ
有望株が成長するには試合出場数が本当に重要なようだ
ELベンチ>降格圏主戦
┗順位が二桁のチームがEL
ふふふふふふふ
ジャック・マーはサッカーも上手い
記者の方が恐ろしい
韓国人が久保のキーパス5本とドリブル6回成功を
なぜ知っておかなければならないのか
┗サッカーファンなら知っていてもいい
アジア人はみんなヨーロッパで上手くやってほしい
イ・スンウは芸能人
ガンインはスピードが残念…
ドリブル6回成功はすごい!
3対0の大敗の主役!
ソン・フンミンは19歳でリーグ12ゴール決めた
久保は特別じゃない
┗捏造をするな…久保の年齢のとき3ゴールだソン・フンミンは
キラーパスの久保vsキラータックルのイ・ガンイン
ソン・フンミンの次にアジアのアイコンになりそう
いやところで久保のニュースがなぜこんなに多く出るのか
ふふふふふ