"イ・ガンイン交代→退場"バレンシア、レアルに0-3負け…"アセンシオ復帰ゴール"
インターフットボール
※一部要約
大韓民国とバレンシアの期待の主イ・ガンインがレアル・マドリードとの試合で、後半に交代投入されたが、退場させられて心残りを飲み込んだ。
レアルは長期負傷から戻ってきたマルコ・アセンシオの復帰ゴールによってバレンシアを制圧した。
バレンシアは19日午前5時、エスタディオ・アルフレッド・ディ・ステファノで行われたスペイン・プリメーラリーガ29ラウンドで、レアル・マドリードに0-3で敗れた。
これでバレンシアは勝ち点獲得に失敗して8位(勝ち点43)に留まり、レアルは勝ち点62でバルセロナに2点遅れをとるリーグ2位を維持した。
スポーツ京郷
※一部要約
チームが0-2でリードされた状況で、雰囲気を反転させるカードとして投入されたイ・ガンインは自信のある攻撃型MFに配置され、攻守を行き来して勤しんで走った。
だが意欲が先走った。
イ・ガンインは後半44分、レアル・マドリードのDFセルヒオ・ラモスのボールを奪う過程で足を3回攻撃し、審判からレッドカードを受けて競技場を抜けた。
去年10月27日のオサスナとの試合でもレッドカードを受けて活躍を締め切ったイ・ガンインは、今シーズンに退場を2回記録した。
イ・ガンインはレアル・マドリードを相手に正規リーグ12回目の出場を積んで地位を固めることはできたが、心残りだけを抱えてチームの敗北を見守った。
"13分で退場"イ・ガンイン、両チーム最低評点4.8
スポTVニュース
※一部要約
試合後、サッカー統計サイト"フースコアード"はイ・ガンインに両チーム最低評点の4.8を与えた。
イ・ガンインはボールタッチ3回、パス2回、クロス1本しかできなかった。
あまりに残念な機会だった。
イ・ガンインの機会はあっけなく消え去った。
ラ・リーガ最多退場選手のラモスに勝った
最年少最多退場選手イ・ガンイン
今日は最悪
今日のことで地位を完全に失った
他のところへ行くだろう
何か出るたびに退場してるのか
単に実力がないのだ
期待するのは良いが過大評価はダメだ
ガンインが髪をカットする時間30分
退場する時間15分
やはり有望株は有望株でしかない
奪おうという意欲はわかるがなぜ3回も蹴ったのか
バカだ
┗やはりソン・フンミンの後輩らしい
アセンシオは感動
今日のイ・ガンインの活躍
1バックパス、1クロス、3ローキック、1退場
ふふふふふふふ
イ・ガンインの今日のボールタッチ回数<<ラモスを蹴った回数
イ・ガンイン<<<<<久保
もう認めよう…
バルグアップした理由:蹴る力をつけるため

三段蹴りはあまりに酷かった
誰が見ても庇えない
┗よく見ると5段
┗この機会にバレンシアを去れ
┗移籍させてくれなくて武力抗議したようだ
今シーズン10試合で2退場なら深刻な問題じゃないのか
┗3回退場もいるのに何を(笑)
(※韓国メディア:ソン・フンミン退場、パク・チソン+イ・ヨンピョ+チャ・ボングンより多い…若手選手も頻繁なカードトラブル)
┗久保と比べてだいぶ落ちる(笑)
┗移籍が答えだ、もう移籍させてくれるだろう
素晴らしいことだ
ふふふふふ
1回ドカッ、2回ドカッ、3回ドカッ…
微妙だが審判の裁量によって退場を与え得るファールだったと思う
ガンイン&フンミンの退場デュオ
フフッ
┗ソン・フンミンはゴールも多く決める
イ・ガンインは単なる第2のイ・スンウだ
┗第2のイ・スンウは酷い、まだそれ程じゃない
確かなのはファンが期待する中でイ・ガンインが最も過大評価されてる
久保>>>>>>イ・ガンイン
移籍が答えだ、移籍しよう
バレンシア級じゃないようだ
イ・スンウと同じ道を行く
ふふふ
これがなぜ退場なのか
イエローくらいだ
ふふふ
俺はあの髪型を刈ってしまいたいうちの1人
退場は残念だがラモスならすごく良かった
有望株リストから退場…
U20以降は下落
イ・スンウ:ふふふふふふふふふふ
ふふふ
久保をちょっと見習え
ふふふふふ