CIES、2000年代生まれの50人価値評価"久保13位-イ・ガンイン22位"
スポTVニュース

200323220024880.jpg


※一部要約

国際サッカー連盟傘下の国際スポーツ研究所(CIES)が2000年代生まれの生まれたサッカー選手のうち、ヨーロッパ5大リーグで活動している選手の現在の価値を評価した。
合計50人の順位が発表され、韓国選手ではイ・ガンインが22位に上がって唯一入った。


200323220024933a.png


アジア選手ではRCDマジョルカでプレーする久保建英(2001年生まれ)が4210万ユーロの価値と評価され、全体13位で最高の評価を受けた。
イ・ガンイン(2001年生まれ)は2190万ユーロと評価されて22位にランクされた。


200323220024933b.png


イ・ガンインは2019-20シーズン、ラ・リーガで11試合(先発2回)に出場して1ゴールを記録し、UEFAチャンピオンズリーグで5試合(先発1回)に出た。

2019年夏にレアル・マドリード2軍と契約してからマジョルカにレンタル移籍した久保は、ラ・リーガ24試合(先発13回)に出て3ゴール2アシストを記録中である。


スポンサーリンク
楽天





CIES発表、イ・ガンインの未来の価値296億…日・久保は558億策定
STNスポーツ




※一部要約

イ・ガンインはパク・チソン、ソン・フンミンに続く逸材として大きな期待を受けている。
今シーズンは負傷と主戦競争などで活躍が微弱だが、若い年齢に比べて才能を高く評価され、依然として期待感を与えている。

イ・ガンインの比較対象として日本期待の主、久保建英がは4120万ユーロの価値を認められた。
全体13位に該当する。

バルセロナユース出身の久保は昨夏レアル・マドリードに入団し、レアル・マジョルカにレンタルに行って出場機会を増やし、成人の舞台に適応中である。




イ・ガンイン、久保に2倍差で価値下落…298億-全体22位記録
スポータルコリア

200324132611097.jpg


※一部要約

イ・ガンインと久保の評価が逆転したのは当然のことかもしれない。
今シーズンの活躍度で差があるからだ。

イ・ガンインは主戦競争で押されて負傷が重なり、シーズン16試合出場で1得点した。
一方、久保はシーズン25試合に出て3ゴールを決めた。
特にラ・リーガでの活躍の差が大きかった。
イ・ガンインは9試合1得点だが久保は24試合3得点だった。

客観的なデータでイ・ガンインと久保は差をあらわし、これがCIESの価値評価にそのまま反映された。

ドイツの"トランスファーマーケット"もイ・ガンインの価値を下げた。
これまで2000万ユーロだったイ・ガンインは、最近調整された価値評価で1500万ユーロを記録した。
一方、久保は1500万ユーロになって両選手は同じ価値評価を受けた。


▲2000年代以降の選手価値評価
1.ジェイドン・サンチョ(ドルトムント) 1億9500万ユーロ
2.エルリング・ホランド(ドルトムント) 1億100万ユーロ
3.ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリード) 8890万ユーロ
4.ビニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード) 7390万ユーロ
5.カラム・ハドソン・オドイ(チェルシー) 7230万ユーロ
6.フェラン・トーレス(バレンシア) 5520万ユーロ
7.エドゥアルド・カマビンガ(レンヌ) 5300万ユーロ
8.メイソン・グリーンウッド(マンチェスター・ユナイテッド) 5060万ユーロ
9.フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ) 5040万ユーロ
10.モイーズ・キーン(エバートン) 4,600万ユーロ
11.オザン・カバク(シャルケ04) 4350万ユーロ
12.アンス・ファティ(バルセロナ) 4270万ユーロ
13.久保建英(マジョルカ) 4120万ユーロ

22.イ・ガンイン(バレンシア) 2190万ユーロ




最も高い2000年生まれはやまりジェイドン・サンチョ、イ・ガンインは22位-久保は13位
スポーツ朝鮮

200324110111211.jpg


※一部要約

FIFA傘下の国際スポーツ研究所(CIES)が2000年代に生まれたサッカー選手のうち、ヨーロッパ5大リーグで活動している選手の現在の価値を評価した。
最高の価値を評価された選手はサンチョだった。
現在の市場価値は1億9850万ユーロ(約2696億ウォン)と評価された。
ブンデスリーガ最高のウインガーと評価されるサンチョは、イングランド・プレミアリーグのビッグクラブのマンU、リバプール、チェルシーのラブコールを受けている。




イ・ガンイン、価値評価289億-22位…亜1位は久保の573億-13位
スターニュース


イ・ガンイン、2000年生まれ選手の身代金22位…日・久保は13位
エクスポーツニュース


国際サッカー連盟研究所「イ・ガンインの価値、日・久保の半分」
MKスポーツ



イ・ガンインは成長が止まったのか



久保が13位って信じられない~



久保がイ・ガンインより高いだと?
通りすがりの犬が笑うだろう



見せたものがないから落ちるしかない



笑えるのは数ヶ月前までイ・ガンインと誰を比較してるのかと言ってたのに
今では差がすごく開いてる
ふふ




だが今これに意味があるのだろうか
全盛期のときに意味がある


┗いやこないだまでU20ゴールデンボールが最高の意味だと主張して
 メッシやマラドーナを召喚してたじゃないか
 今更、今にどういう意味があるかだって?
 ふふふふふふふふふ



ガンインのほうが低いのは認めるが
久保は過大評価だね


┗お前が過小評価してるのだ
 マジョルカの試合を見てるのか?



そうだ、ゆっくりと成長しよう!



イ・ガンインは中央が自分のポジションなのにずっとサイドで起用されて
さらに与えられたチャンスで攻撃ポイントもない
久保は攻撃ポイントも上げている
ところがガンインより久保のほうが良いという感じよりも
久保はずっとチャンスを貰ってるのでますます発展しているのが見えて
ガンインは試合でプレーできないから停滞期である




イ・ガンインはまだ始まってない



久保はかなり優れた活躍を見せている



久保がもう少し熟練したらソン・フンミン引退後にアジアの身代金1位になる
南野より高いだろう
背が低いのが玉に瑕だがメッシを見るとそこまででもない



ところで久保がイ・ガンインより多く出場して
攻撃ポイントをさらに積んでるのは事実じゃないか?



当然じゃないのか?(笑)
久保は今、マジョルカのエースだ(笑)



率直に久保を4000万ユーロで誰が獲得するんだ(笑)



今はわからない
かつてエル・シャーラウィがソン・フンミンより身代金が高い時期もあった(笑)



イ・ガンインは出場しないから落ち続けていく
早くレンタルに行ってほしい



久保が42Mってイカれてる
ふふふふふ



久保は世界最高になる
イ・ガンインは先に軍隊へ行け



サンチョがホランドのほぼ倍の価格だね
ホランドも低評価されてるのでは?




久保は良いのか?
一度もプレーを見てないのだが
客観的にイ・ガンインより良い?


┗センスと個人技は本当に良い、、
 イ・スンウのようなスタイルだがフィジカルはイ・スンウより良くない、、
 ぶつかればすべて跳ねていく、、
 ジョーカーくらいで使えば良いのでは、、
 降格圏チームなら主戦で使うようだが、、
 主戦として使って降格圏になったのかもしれない、、



イ・ガンインはU20ゴールデンボールだが
現実はUAEのマタルもゴールデンボールになって
U20日本の坂田は得点王になった
どちらも滅んでいてU20は意味がない
U20のメッシとポグバが2人が良かっただけで
マタルと坂田がメッシ級ではないように
イ・ガンインもメッシ、ポグバ級じゃない
そのままUAEマタルシーズン2



イ・ガンインは遅すぎる
かといって個人技が特に突出してるわけでもなくて
ボールだけ保持するというのでは意味がない
脱プレスを試みて奪われたり横パスしかしない
前進パスができないからチームの攻撃の助けにならない




ダビド・シルバがワールドクラスの理由は
スピードが遅くてもボールを持ってるときは
絶対奪われずに前進キラーパスを出すからなのに
イ・ガンインはスピード、パス、ポゼッションすべてできない
ダビド・シルバのようになるのは夢でしかないようだ



我が国で200億台の選手ならすごくありがたいのに…
イ・ガンインよファイティン



ガンインはバレンシアよりアヤックスに行って
経験を多く積んでビッグリーグに行ってほしい
アヤックスに行けば今より出場機会が多いだろう



This is 現実



ガンイン、自分だけの道で格好良く成長しよう!



愛国中毒がU20ゴールデンボールで
久保を貶してたときを思い出す
ふふふふ



22位でも高い



久保はサッカーもサッカーだが
何が自分の将来に役立つのかを正確に知っている
懲戒を食らったときもバルセロナは引き止めたが
Jリーグに戻ってプロの試合でプレーしたし
ジダンが1シーズンいてほしいと言ったのに
そのままマジョルカに行って試合でプレーしてるヤツだ
頭が大きいだけじゃなくて確実に賢い




意味がない~
どうなるかわからない~



我が国の有望株はすべてドイツに行くべき



久保は1軍で見せたものが確実に多いので
イ・ガンインより順位が高いのは当然だろう…
それでもまだ若いから十分状況は変わり得る



市場は冷酷だ…





いや負傷でシーズンを飛ばして
出てきても特に良かったわけでもないし
率直に今マジョルカで上手くやってる久保より
価値が落ちるのは正しいだろう



率直にイ・ガンインはバブルだ…
世界的にイ・ガンインの年代で優れた選手はすごく多い…



まだ10代なのに望むものが多いね
待てばわかる
ワールドクラスになる


┗このコメントだけで20回は見た(笑)



イ・ガンインレンタルの現実
ヘタフェも10試合出場は保証できなと言って
アヤックスもただの飛ばし記事だっただけ




バレンシアから出ろ
そこにいれば永遠に花を咲かせられない



イ・スンウのようになりそう…



バレンシアからできるだけ早く脱出するのが生きる道だ



将来の価値は誰が何と言おうとガンインが最高だ…



技術はあるがスピードが遅くて成人の舞台では
その技術が通じないようだ…
スピード向上の訓練をしなければ今後も厳しそう…



久保とイ・ガンインはライバルだ



瞬発力は克服できないのか



イ・ガンイン=南野、久保=ソン・フンミン
このくらいの差だ




Page Top

ブログパーツ アクセスランキング
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...