邦本、慶南と事実上の別れ…"ソル・ギヒョンのヨーロッパスタイル新編成"
スポTVニュース
※一部要約
「邦本は私のサッカーに最も合う選手だ。だが本人がKリーグ1でプレーすることを望んでいる。私たちが願っても引き留められる状況ではない。守るのは難しいだろう」
慶南FCで2シーズン活躍した邦本が去る見通しだ。
ソル・ギヒョン新任監督も邦本との別れを惜しんだ。
邦本とは一緒にできないが、サッカー哲学に合う選手をできるだけ早く受給し、2020年を構想する。
邦本は2018年1月、慶南に合流した。
Jリーグから態度不良でKリーグに来たが、才能は最上級だった。
キム・ジョンブ監督の下で再起し、Kリーグ最高のMFに成長した。
Kリーグ2優勝とKリーグ1準優勝には邦本がいた。
2019シーズンにはAFCチャンピオンズリーグでも頭角を現した。
チャンピオンズリーグのグループリーグ脱落後にチームが墜落しても、邦本は相変わらずだった。
単独で2列目と3列目を担い、どうにか慶南に活力を吹き込んだ。
慶南はKリーグ2降格の後、ソル・ギヒョン監督を選任した。
ソル監督は「容易ではないだろうが、目標は当然Kリーグ1昇格である。キム・ジョンブ監督時代の慶南サッカーは興味深かった。堅いチームを作って良いサッカーをする」と語った。
邦本とは一緒にできなかった。
引き留められないと言ったほうが正確である。
邦本は全北現代、蔚山現代などKリーグ1のビッグクラブとリンクされている。
チームの核心は去るが、確かな色で空白を埋める。
ベルギー・ジュピラーリーグ、プレミアリーグ、中東、Kリーグで得た経験を落とし込んでワンチームを作る考えだ。
「ヨーロッパで多くの指導者を経験してきた。ある監督は細部の戦術に長けていたし、別の監督はセットピースに長けていた。ディテールなサッカーで、内容のしっかりしているチームを作る」という言葉から知ることができた。
【関連記事】
・韓国メディア:釜山が昇降POを制して5年ぶりに1部昇格…降格の慶南は邦本宜裕と太鼓の音だけが際立っていた
・慶南FCのソル・ギヒョン新監督「邦本の引き留めは難しい、本人がKリーグ1でのプレーを望んでいる」
大邸のアンドレ監督、早く邦本を連れてきてくれ
もちろんセシーニャも守らなければならない
簡潔で1テンポ早いパス
相手DFを集めて他のFWにスペースを空ける賢いプレー
全北が画竜点睛になることを期待する…
邦本が全北に行ったらACLで優勝する
釜山に来い
全北に行ってほしい
アジアクォーターでこの能力なら十分全北に相応しい
全北の中盤がアップグレードするのにも大丈夫
┗全北に行ってもポジション的に主戦を取れる
チームにも確実に必要なスタイル
そこで定着すれば日本代表、ヨーロッパ進出も狙える
キム・ジョンブのいない慶南にはいる理由がないだろう
全北はキム・ボギョンみたいなのに大金を捨てずに
中身のあるクニを獲得しろ
(※韓国メディア:Kリーグ1MVPキム・ボギョンの全北完全移籍が秒読み…中国が終局の変数)
クニは仁川に来い
リーグ1の全チームが欲しがるほどの選手だ
邦本くらいならソウルで主戦になれる
邦本を入れたいクラブはすごく多いだろう
すでに1部リーグで検証済みの選手
どうせK2に残る選手じゃない
邦本を取ったチームがK1優勝と予想
蔚山はユン・ビッカラム、イ・チャンミン、邦本、デリッチの4人を獲得しろ
浦項に相応しい選手
現在Kリーグのアジアクォーターの中では邦本がトップだ
来シーズンはACLに出るチームに移籍しないと
本人も日本でもっと露出したいはずなので
果たして1部のどのチームに行くのか、、、
┗タガート
┗釜山アイパークはどうだ
┗高萩、邦本は本当にパスがエグい
試合を見ると慶南ではこいつが1人で
ボール保持やパスなどを確実にしていた
全北に行けば全北は来シーズン詐欺チームだ
邦本は上手だった;;;
創造的でもあるしサッカーをすごく簡単にしている感じ
2部リーグでプレーする実力じゃない
クニはドリブルやパス能力は良いがゴール決定料が弱いのが玉に瑕
これまでありがとう
慶南を去っても君は慶南のレジェンドだ
2019年の慶南は邦本がいなければ何もできなかった
本当に滅んだ
邦本が去ったら希望もない
日本は確かにMFの資源が良い
イカれてる
ふふふ
慶南は邦本を捨てるのか?
ふふふ
┗記事をちょっと読んでからコメントしろ
スポーツだけは政治的な理由を離れる
蔚山移籍が確実だ
速報)邦本が電撃的に大邸FC移籍、移籍金は寿司1セット
邦本は自国のJリーグに戻ると思っていたが韓国に残るのか???