ドイツメディア、「ファン・ヒチャン、350億でウォルヴァーハンプトン移籍完了…1月にすぐ移籍」
スポTVニュース
※一部要約
ドイツの地域紙ハングルク・モアゲンポストは韓国時間28日夜中、インターネット版のニュースでファン・ヒチャンのウォルヴァーハンプトン移籍の取引が完了したと記した。
報道によると、ファン・ヒチャンは最近ウォルヴァーハンプトン移籍の噂が広がっていたが、すでに交渉は完了した。
ハングルク・モアゲンポストにはファン・ヒチャンが英国の金額で最大2300万ポンド、ユーロ貨幣で2700万ユーロ(約350億ウォン)を記録してウォルヴァーハンプトンに移籍すると書いていた。
ザルツブルク側はウォルヴァーハンプトンとの交渉を認めつつも、2019-20シーズン中はチームを去らないという立場を取ってきた。
だがハングルク・モアゲンポストは、2020年1月にすぐファン・ヒチャンがウォルヴァーハンプトンに合流する予定で、2月にあるRCDエスパニョールとの2019-20ヨーロッパリーグ32強戦にファン・ヒチャンがウォルヴァーハンプトン所属でプレーすることになるだろうと報じた。
報道の通りなら、ファン・ヒチャンがウォルヴァーハンプトンに移籍すれば14人目の韓国人プレミアリーガーになる。
ファン・ダイク震えてるのか?…24日にファン・ヒチャンvsファン・ダイク対決
ベストイレブン
※一部要約
ファン・ヒチャンは去る10月3日、ザルツブルク所属で2019-2020UEFAチャンピオンズリーグのグループリーグでリバプールと会ったことあがる。
もしかしたらファン・ダイクはファン・ヒチャンのEPL入りのニュースに震えているかもしれない。
当時、ファン・ヒチャンは世界最高のDFと言われるファン・ダイクを前にして、完璧な技術でかわしてからゴールを成功させたからだ。
一対一の守備ではなかなか突破されなかったファン・ダイクがカカシのように崩れる姿に、韓国はもちろん現地メディアも関心を持った名シーンである。
もう関心は、ファン・ヒチャンが再びリバプールを相手にファン・ダイクと相対するその日に傾く。
ファン・ヒチャンが1月に冬の移籍市場で移籍を済ませれば、1月24日明け方5時にウォルヴァーハンプトンのホームで行われる試合で、両選手が遭遇する公算が大きい。
ファン・ダイクは言うまでもない主戦であり、ファン・ヒチャンもやはりウォルヴァーハンプトンで大きな期待をかけているだけに、先発出場が予想される。
全ヨーロッパを驚かせたあの日のように、ファン・ヒチャンがファン・ダイクを相手に、再び素晴らしい突破を披露できるのかすでに関心が集まっている。
独メディア、「ファン・ヒチャンの移籍金、南野の3倍以上になる」
OSEN
※一部要約
ファン・ヒチャンの移籍金は、リバプールに遺跡した南野拓実のほぼ3倍に達する数値だ。
"スポーツブザー"もやはり「ザルツブルクは否定しているが、ファン・ヒチャンの次の行き先はウォルヴァーハンプトンに決まったようだ」として、「南野の移籍金は850万ユーロだったが、ファン・ヒチャンはそれより3倍以上の2700万ユーロになる」と強調した。
ファン・ヒチャンは今シーズン、UEFAチャンピオンズリーグにデビューして印象的な活躍を繰り広げた。
グループリーグ6試合で3ゴール5アシストを記録した。
【関連記事】
・【CL】韓国ネチズン「韓日合作」:南野拓実とファン・ヒチャンが1G1Aのザルツブルク、リバプールに3-4で惜敗
・韓国ネチズン反応:南野拓実がCL今週のベスト11に選定…ファン・ヒチャンは惜しくも外れる
・韓国ネチズン反応:英メディア「リバプールが南野拓実を狙う」…1月移籍で原則的に合意という報道も
・韓国メディア:南野拓実リバプール行き?移籍金が3倍高いファン・ヒチャンを望むウォルヴァーハンプトンも引けを取らない
・韓国ネチズン反応:南野拓実のリバプール入団が正式決定…クロップ監督「技量に疑いの余地ない」
・韓国ネチズン反応:南野拓実のリバプール行きで腹が痛い中国…OBクラウチは「クロップのための最高の選択」
いや…ヒチャンはCLの試合で良かったし
ファン・ダイクをかわしてゴールを決めたことまではわかるが…
ファン・ダイクが震えてるというデタラメはどこから出てきたんだ一体???
┗私はファン・ダイクの友人だがファン・ダイクは本当に震えている
┗愛国中毒記者のせいでヒチャンが嫌になりそう…
┗私はサラーの友人だがファン・ダイクは意気込んでるらしい
┗寒くて震えてるのはありそう
┗今水風呂から出てきて震えてる
┗メッシならともかくファン・ヒチャンに?
韓国メディアはネロナンブルだ…
中国メディアと同レベルなのに自分がすればロマンス、他人がすれば不倫
生まれ変わるならワールドクラスのサッカー選手共感vs財閥二世非共感
共感16非共感42
ウー・レイを思い出す記事だ
恥ずかしい…
ところで主戦になれるのか?
あぁ、率直にタイトルを見て恥ずかしい…
ギャグコンサートの作家か
タイトルが笑わせる
ふふふふふふふふふ
記事タイトルを見てニヤニヤ笑ったの初めてだ
トラオレを見たら震えるだろう

他の地球人にとって韓国語の侵入障壁が高くて本当に幸運だという思い
まだ入団も確定してないのにどうしてこんな記事が?
ファン・ヒチャン「ファン・ダイク、思ったよりバブルだった」
ファン・ダイク:私は震えてるのか?
本当にこんな記事を書いて恥ずかしくないのか?
こんな記事と久保がメッシを欺いたという記事の何が違うんだ?
ふふふふふふふふふ
ザルツブルクは完全に滅んだ…
チームの核心であるホランド、南野、ファン・ヒチャンがすべて去ることになった…
ELはどうするのか
┗元々セリングクラブなのだが?
また有望株を育てるだろう
ふふ
┗滅びたのではなくザルツブルクにとっては成功だ
ラウル・ヒメネスと2トップでプレーするのを見たい
ウォルヴァーハンプトンはカウンターが良いチームだから
ファン・ヒチャンとよく合うだろう
┗監督の戦術が2トップではない
ヒメネスかジョッタと競争しなければならないだろう
ソン・フンミンと同じくらいの年齢と金額でプレミアリーグ入りしたね
フフッ
ウォルヴァーハンプトン級で350億なら主戦で使うために買うのではないか
右ウイングがファン・ヒチャン、ウイングバックがアマダなら
相手のSBは試合中に逃げても無罪
ふふ
┗雄牛2頭
フフッ
┗闘牛
ヒメネス、ジョッタ、トラオレがいて
大変な競争をしなければならないが
その大変な競争の中でしっかり勝ち抜いて主戦を取ってほしい
ソン・フンミンが退場しても見る選手がいる
350億なら主戦感だね
3月1日、ソン・フンミンvsファン・ヒチャン
ふふふふふふ
┗またレッドカード収集で出るかわからない
ふふふ
ファン・ヒチャンを応援する
野暮ったいがこれまでにいなかった韓国サッカー選手のスタイルだ
狼人間のチームはフィジカルがチームカラーなのか?
みんな獣みたいな感じだ
もうウォルヴァーハンプトンのファンだ(笑)
イ・スンウ、ザルツの席が3つ空いてる
ベンチウォーマーの南野と主戦のファン・ヒチャン…
試合中に会うことはないだろう…
南野はアジアマーケティングのためだ
それ以上でもそれ以下でもない
350億なら無条件で使うということだ
身代金というのが結局は選手の価値を示す尺度だ
ファン・ヒチャンはウォルヴァーハンプトンで
ある程度の出場機会を得るとみられるが
南野はビッグクラブへ大幅に低い移籍金で行くので
ベンチに留まる可能性が高い
選手にとってはビッグクラブのネームバリューより
成長の機会が多いクラブに行くのが賢明な判断だ
ネームバリューを見て移籍したが滅んだ選手は周囲にかなり多い
┗南野はファン・ヒチャンより少し良い評価をされていたが
リバプールというチームがバイアウトで買い叩いてしまって行ったのだ
身代金に差があるのではない
┗イ・スンウや(※バイエルン→フライブルクの)チョン・ウヨンは
身代金が高かったのに使わない理由をちょっと教えて下さい^^