韓国U-17、フランスに1-3負け…C組2位維持
ベストイレブン




※一部要約

韓国U-17サッカー代表がフランスに完敗した。
韓国はC組2位を維持した。

韓国は31日朝5時、ブラジル・ゴイアニアで行われた2019FIFA U-17男子ワールドカップC組2次戦で、フランスに1-3で完敗した。
前半2ゴール、後半1ゴールを許した。
後半44分にチョン・サンビンのゴールに零敗を免れた。
これで1次戦でハイチを2-1で下した韓国は、1勝1敗でC組2位(※チリvsハイチが行われる前)を守った。





スポンサーリンク
楽天





韓国、最強フランスとのレベル差は明確だった
ベストイレブン




※一部要約

引き分けすら難しいかもしれないというのが、前半を見ただけでわかった。
韓国と世界最強フランスとのレベル差は明確だった。

今大会の強力な優勝候補であるフランスはさすがに強かったし、それだけ両チームの格差も大きかった。
天と地ほど大きかった。
フランスが前半に10本のシュートを飛ばす間、韓国は2本のシュートを試みるのに終わった。
そのうち枠内シュートはちょうど1本だった。

守備は不安定だった。
一枚上の技量を持つフランスの個人技と、速いテンポのパスに対応できなかった。

レベル差があまりに明確で、どうしようもない試合だった。
フランスは余裕があった。
それでいて速かった。
ボールをしっかり守っていたし、簡潔に攻撃を続けた。
個人技だけに依存していたハイチとは次元が違った。
3得点とも簡単に奪った。




グループ3位になったキム・ジョンス監督、「チリ戦に100%を注ぐ」と確約
インターフットボール




※一部要約

C組3位に墜落した。
後の試合でチリがハイチに4-2で勝利をおさめ、韓国は得失点差で2位をチリに譲った。

もう16強進出のためにはチリ戦の勝利が必要だ。
フランス戦を終えたキム・ジョンス監督は「試合終盤のチョン・サンビンの得点はそれなりに収穫だ。単なる得点だけでなく、試合後半の攻撃も生き返って良かった」として、「まずは選手の回復に集中する。もう退くところはないので、チリ戦では私たちが持つ100%をすべて注いで勝利する」とチリ戦へ出師表を投じた。

相手のチリについては「良いチームだと思う。今のチリを率いている監督と、今年春にフィンランドで行われたUEFA U-16国際親善大会で対決したことがある。選手は違うが、試合のスタイルは私たちとかなり似ていたので覚えている」と伝えた。

16強の運命を決めるチリとのGL最終戦は、来る11月3日朝5時に行われる。



強いチームだからといって守備的にやればボコボコにされるだろう…
攻撃が最善の守備だ



┗ロシアワールドカップのときメキシコが
 スウェーデンに攻撃的にやってどうなった?



3位で上がったら90%ブラジルと16強?
もっと非難される!
だからチリ戦は死ぬ覚悟で臨め!



この世代がゴールデンエイジの最初の世代と
ホザイていた連中はみんな反省しろ
ふふ
我が国はまだ何をやっても世界との格差がすごく広がっている
現実をちょっと理解しよう



┗幼少年投資の最初の世代ではない
 2002年から2009年までKFA幼少年プロジェクトがあったし
 途中で廃止されて再びできたのがゴールデンエイジ
 もちろん今回のプロジェクトは最初から最後まで
 韓国指導者、韓国型プロジェクトというわけではない
(※韓国メディア:第2のイ・ガンインを探すプロジェクトに国家予算8億ウォンを投入


┗お前の人生を反省しろ



率直にいくら青少年サッカーでも
フランスに勝つと期待した人はそんなに多くなかったようなのだが
韓国の青少年世代が最近上手くいってたとしてもフランスはフランス



それでもやれる…
最善を尽くして楽しもう…
16強には行ける
太極戦士ファイティング




これが私たちの現実だ…
優勝?ふざけるな…



ヨーロッパ予選4位でギリギリの1チームだったのに最強?



実力差は仕方ない
それでも最善を尽くそう
大韓民国ファイティン!



フランスはしょっちゅうサッカーばかりして
我が国はしょっちゅう勉強ばかりしてるから
当然レベル差は生じるだろう




言葉はフランスでも完全にアフリカの精鋭チーム


┗フランスはそもそもアフリカ人が30%を越える多文化国家だ



泣くなお前ら!!
サッカー選手としてまだ多くの日々が残されている
挫折する必要も失望する必要もない
毎試合全力を尽くして楽しんでくれ



それでもよく戦った!
チリ戦をしっかり準備しよう!



この有様で優勝が目標って
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ



ふふふ
日本はヨーロッパチャンピオンのオランダに3対0で勝ったのに
オランダに負けたフランスに3対1か

(※【U-17W杯】韓国メディア:日本がオランダに3-0完勝の大異変



パスミスやタッチなどが上手い世代はいなかった
いつもこういうサッカーだった
原因が何かを把握して改善しようと考えるべきなのに
ず~っとパスミスやタッチを下手にする練習を受けているようだ
率直にこういう話はしたくないが幼少年の育成は日本が100年リードしている
基本テクが良かったら言ってない
基本テクはどの世代も野暮ったいし時間が経っても上手くない
そしてコーチや監督が選手を怒鳴ってピーピー喚くのも苛つく
こうしろああしろと大声を上げられて萎縮しない人がいるのか?
率直にこういう試合を見たら国内の指導者にすごく苛つく
悔しい


┗韓国サッカーの慢性病だ
 基本テクが良くなくて個人技がない、たくさん走るサッカー


┗イ・チョンヨン、キ・ソンヨン、ソン・ジンヒョン、シン・ヨンロク、
 イ・サンホン、パク・チュホらの世代はタッチやパスなど完璧だった
 だがあまりに個人中心のプレーをして成績が良くなかった


┗幼少年はすでに指導者も日本より私たちが格下とわかっている
 最近は日本へサッカー留学にかなり行ってる



韓国はフランスと相性があまり良くない


┗パク・チソンのときは引き分けた


┗パク・チソン>>>>>ジダン



日本はオランダに3対0で勝った
韓国はフランスに1対3で負けた
アジアの国では日本が最強



こんな実力で優勝?
自信ではなく慢心がすごいようだ…
現実は井の中の蛙…
ソン・フンミンはこのとき大活躍して海外進出したが
今回は足元にも及ばない




今回のU17はダメだ
ハイチにも辛勝



韓国サッカーの主な特徴1.野暮ったい、2.荒い、3.無知である



順序は違うがU20もポルトガルに完敗、南アフリカに苦しんで勝った
まだ1試合残ってるから頑張れ!
できる!



実力差を確認した試合



やはり優勝候補フランス
韓国は相手にならなかった



3位で上がってもブラジルやナイジェリアと会って16強で終わり



セネガル=フランス



C2→A2のアンゴラ
C3→A1のブラジルorB1のナイジェリア



予想していた結果(笑)(笑)



はぁ、目が腐る



全体的に見ると韓国は1~2人だけ上手で日本は満遍なく上手…
だから国際大会で成績が出ないのだろう…




Page Top

ブログパーツ アクセスランキング
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...