日本バスケの成長に驚いた代表選手「率直に衝撃だった」
ルーキー
※一部要約
変わった日本バスケに最も驚いたのは、私たちの選手だった。
大韓民国バスケットボール代表は、31日から中国で行われる2019FIBAバスケットボールワールドカップに出場する。
ナイジェリア、ロシア、アルゼンチンとB組に属した大韓民国代表は1勝を目標にして、4ヶ国招待国際試合で競技を力を上げることに集中している。
24日のリトアニア戦が終わった後、ロッカールームの前で興味深い話を伝え聞くことができた。
GL予選で会うアルゼンチンと日本の評価試合が最近行われ、代表選手とコーチングスタッフがすべて集まって一緒に試合映像を見たという。
この試合で日本は3クォーターまで、アルゼンチンにわずか6点しか遅れてない善戦を繰り広げたが、最終的に試合をひっくり返せず93-108で敗れた。
25日にチェコとの試合が終わった後、それについてチョン・ヒョグンに聞いた。
チョン・ヒョグンは「率直に衝撃だった」と語った。
チョン・ヒョグンは「八村塁のようなNBAリーガーが出てきたことが、同じバスケ選手として羨ましい」として、「韓国バスケもNBAでプレーし、挑戦する選手が出てきてほしい。日本のインフラは元々良い。なので良い選手がたくさん出ると思う」と語った。
続けて「率直に衝撃だった。これまで日本は小さな選手同士でする細やかな感じのバスケをしていた。だが今はそうじゃなかった」として、「八村塁、渡邊雄太、ニック・ファジーカスらを前面に出し、活発にアイソレーション攻撃をしていた。型にはまったバスケではなく、自由奔放にアイソレーション攻撃を自信ありげにする姿が羨ましく、興味深く見た」と明かした。
チョン・ヒョグンは「もう私たちは日本より良いと言える状況ではないというのを悟った」とも付け加えた。
イ・デソンもやはり日本について話を切り出した。
彼は「日本の試合を見ると、今や自信を持ってアイソレーションをしていた」として、「特に相手がスイッチ守備をする状況で、アイソレーションで素早く攻撃を繰り広げる姿が印象的だった。私たちもそういうバスケが必要だという気がした」と語った。
今回のワールドカップでE組に属した日本はアメリカ、トルコ、チェコとGL予選を行う。
現実的には16強行きが非常に厳しく見えるグループ編成。
だが最近の評価試合で立て続けに優れた競技力を見せ、成長の可能性を認められている。
アルゼンチンを相手に善戦した日本は、25日にはドイツとの評価試合で86-83の勝利を手にする異変を起こし、再び世界を驚かせた。
八村塁が31点を上げたなか、渡邊雄太も20点を記録して勝利を導いた。
この日のドイツはNBAリーガーのデニス・シュレーダー(オクラホマシティ)まで出場した。
そのため日本の勝利はさらに驚くべき結果だった。
選手だけがわかってない
君たちの実力はアジア下位で年俸だけが最上位なのだ
だから興味がない
競技力がクソなのに見るか?
┗ファクト)韓国はアジア予選を突破した
┗ファクト)韓国はバスケのインフラが最低だ
┗年俸をお前らが払ってるのか?
┗プロ新人ドラフトに50人くらいが出るのに
選手のインフラが下なのは事実
┗キム・ジョンギュの年俸は12億なのに…
昨日の試合を見たらちょうど1億2000だった…
┗ファクト)ワールドカップアジア予選で韓国は8勝2敗
なぜなら今の日本選手はみんな留学派でプレーもアメリカバスケに近いから…
以前のパスパスシュートの日本バスケではない
監督も外国人だし…
八村だけでなく今の中高生の有望株もアメリカにかなり留学している
┗我が国は混血ならほとんどみんな芸能界に進出
┗留学に行くのが能じゃない
イ・デソン、チェ・ジンスのようなケースを見れば
┗黒子のバスケ(笑)
┗スラムダンクが出た時期から留学に行った日本バスケ
我が国もバスケ代表の改革を協会会長から気を引き締めてしよう
私たちは監督が井の中の蛙だからダメだTT
┗年俸は井の中の蛙じゃないらしいが?
日本はずっと将来のために投資して国際競争力を備えるために努力してきた
その間にKBLはレジェンドのバスケ監督が八百長をしてTOTOをやってた…
2メートルを越える傭兵はプレーできない…
こういうことだけをしていた
キム・ジョンギュが12億を貰ってるのも衝撃だ
今でも
そもそも日本より上手くやってるものがあるのか?
┗扇動だけは呆れるほど上手い
┗経済を滅ぼすことはトップだ
韓国は野球だけに集中投資しろ
他種目は人気もないじゃないか
国民は野球だけを愛するから他種目は必要ない
┗野球こそ韓美日のほかは大して人気のある種目でもないのに
ふふ
市場に比べて年俸が高すぎるのが結局は毒になるだろう
八村塁…
本当に大当たりだ
単に韓国のスポーツは後進国レベルということ
┗小さな土地に5000万人でオリンピックの金メダル順位10位以内に毎回入る
もうちょっと誇っても構わない
┗金メダルの順位でスポーツ強国になるのか
今回のバスケも女子バーレも日本には驚いた…
日本はますます成長して私たちはますます退化したのだ
もう女子バスケに続いて男子バスケも遅れるだろう
これは選手や監督だけの問題ではなく協会次元の問題だ
協会が70年代にいるのに発展できるのか
八村はリアルNBAクラスで渡邊も脱アジアレベルなのに
サッカーや野球はともかくバスケは我が国が張り合うレベルじゃない
率直に最大の衝撃はお前らの年俸だ
外国人傭兵は同級、八村が差を分けるのだ
大袈裟に言ってるのではない
私たちの代表とNCAA中位圏の大学チームと試合をしたらどうなるか?
10試合して運が良ければ1回勝つだろう
率直に1勝すら難しい
八村はそんなNCAAの最上位圏選手という証明を受けたのだ
さらにポジションも東洋圏なら3~5番までカバーできる
率直に我が国には止められる選手がいない
八村が日本代表で10年負傷なしでプレーしたら
我が国は10年間勝つのが難しい
韓国代表と日本を比較するとサッカーは23歳以下、バレーは20歳以下、バスケは逆転
もう球技は完全に日本が韓国を圧倒
バスケは1人が良ければハードキャリーが可能だからだ
日本と中国はNBAリーガーも輩出してずっと発展するのに
どうして韓国は何年経っても足踏みなのか
いったい外国人選手を見て何を学んでる?
人口は3倍の差、選手は5倍の差
金も8倍の差がある国に遅れを取るのは当然だ
日本選手は韓国選手の年俸に驚く…
わかったからまず年俸を減らそう
数年前から日本のほうが良かった
アジアで我が国より良いチームは最低4チームだね
中国、イラン、オーストラリア、日本は勝つのが難しい…
今後はますますバレーのようになりそうだ
┗フィリピンを無視するのか?(笑)
人生の40年でバスケ男子でわずか一度も日本に遅れたことがなかったのに
ドイツ、アルゼンチン戦を見て驚いた
私たちもバスケ留学させようTT
そして外国人監督の専任制にしよう
エリート体育の限界だ
スラムダンクの国
日本は我が国のようにエリート体育をしてないからだ
各種スポーツのインフラがすごく広くて
選んだ種目から優秀な選手が発掘されて世界トップレベルに躍進している
韓国バスケは面白くない
韓国バスケは20年前が全盛期だった
そして20年間退歩しかしてない
監督がまだ19世紀の人間のようだ
大丈夫、バスケはダメでも構わない