[UCL現場レビュー] "サラー-オリギゴール"リバプール、トッテナムを退け6回目のCL優勝!ソン・フンミンフルタイム
スポーツ朝鮮
※一部要約
リバプールがトッテナムを退けてヨーロッパチャンピオンズリーグ(UCL)の優勝カップを掲げた。
通算6回目だ。
リバプールは1日夜、スペイン・マドリードのワンダ・メトロポリターノで行われたトッテナムとのUCL決勝戦で2対0で勝利した。
前半2分にモハメド・サラーが決勝ゴールを決めた。
後半42分にオリギが楔のゴールを刺した。
[UCL現場] ソン・フンミン評点6.5、最高評点GKアリソン7.5
スポーツ朝鮮
※一部要約
ヨーロッパサッカーの統計サイトのフースコアードドットコムはソン・フンミンに評点6.5を与えた。
ハリー・ケイン(6.1)、デレ・アリ(6.4)、エリクセン(6.1)、モウラ(5.9)、ジョレンテ(5.9)よりも高かった。
トリッピアー、ローズ(以上6.7)の次にソン・フンミンは高かった。
ソン・フンミンはありったけの力を振り絞ったが、決勝戦の壁は高かった。
負傷から回復したケインより、ソン・フンミンのほうが威嚇的だった。
UCL決勝戦が初めてのトッテナムは、決定力と集中力で押された。
アリソンの評点が7.5で最も高かった。
決勝ゴールの主人公サラーは評点6.7、楔のゴールを放ったオリギが7.0、マネは7.1、マティプは7.4、ファン・ダイクは7.0を受けた。
[UCL FINAL TIME] "準優勝の専門家"クロップ、優勝の願いを叶えた
スポTVニュース
※一部要約
ポチェッティーノトッテナム監督にとっては今回が初めてのCL決勝の経験だった。
クロップ監督は今回が3回目だった。
三浪生という点で優勝がより切実だった。
CLではないが2015-16のヨーロッパリーグ(EL)決勝でもセビージャに敗れて準優勝に終わるなど、"2番手"のレッテルがクロップについて回った。
再び1年後にクロップ監督は、リバプールとともにトッテナムを相手にした。
4強でFCバルセロナに1次戦で0-3で敗れても、2次戦で4-0で勝つ逆転を見せて決勝に上がり、さらに劇的だった。
アヤックスとの4強2次戦で奇跡のハットトリックによってトッテナムを決勝に導いたルーカス・モウラの代わりに、負傷から復帰したハリー・ケインのほうを歓迎する気持ちもあらわした。
ケインはクロップの自信の通り、リバプールの守備にカチコチに縛られた。
後半13分、ケインに劣らず沈黙していたフィルミーノを外して、オリギを投入した。
オリギは42分に追加ゴールを決めてクロップの信頼に応えた。
すべてが完璧だったクロップの初めてのCL優勝だった。
率直にフンミン以外で威嚇的なシーンを作った人間がいたと言えるのか?
┗エリクセン
┗今日はローズが一番良かった
┗後半はソン・フンミンしか見えなかった
ポチェに失望だ
ケインの先発に失望してケインをフルタイム使って再び失望した
今シーズンはソン・フンミンのおかげで満足した
お疲れ様
ソン・フンミンも良かったがアリソンが上手く防いだ
ふふ
決勝戦の最大の被害者はモウラTT
ケインはリバプールの戦術の核だった
10点を与えたい
トッテナムは投資なしでこれくらいならすごい
パク・チュヨン>>>ケイン
フンミンはレアルの7番をつけろ
率直にアリソンは終盤に本物の人間磁石かと思った
ふふふふふふふ
あまりに上手くて言葉がない
ケインの活躍時間=観客の乱入時間
トッテナムは監督を皮切りに次々と離脱しそうだ
乱入した観客は評点9.5で最高点
ケインのいないチームに移籍しよう~~~!!!
レアルに行こう
ここは答えがない
キム・シヌク>>ケイン
ソン・フンミンは慢性的なファーストタッチ、
ボールタッチ、ドリブルを改善しないと…
シソコ=チャン・ヒョンスを見てるようだった
ふふ
余計なことを上手くやる
わずか一言だけ
ケインとアリは何をしたんだ
準優勝でもよくやった
応援しよう~~
今日のトッテナムはケインなしで10人でプレーしたのが敗因だ
運で決勝進出
ソンバブルの限界だ
フィルミーノを外したクロップは名将で
ケインを使い続けたポチェは負けた
┗ファクトだ…競技力を見るかネームバリューを見るか…
結局ポチェも1流は難しい
本当に歴代級の面白くない試合
┗リバプールファンは面白かったが?
リバプール優勝おめでとう
今日のMOMは観客の乱入女
それでも最後にフンミンはよくやってくれた
結果論だがケインじゃなくて
前半からソン・フンミンとモウラの2トップで行くべきだった
本当にケインの再評価が必要だ
PL公式:ケイン先発=敗北
アジア人初のCL枠内シュートに満足しよう…
ソン・フンミンはワールドクラスだ
あまりに惜しい
アリソンがヤシンモードじゃなかったら
韓国人初の決勝戦ゴールで
ゲームもはるかに面白かったのに…
サラーは開始2分でゴールを決め
ケインは終了2分前に初めて枠内シュート
ふふ
フンミンやエリクセンは移籍しよう
ケインより主審が滅ぼした試合だ
ソン・フンミンとケインは本当に駄目だった…
我が国はまたソン・フンミンが最高の活躍!
と歪曲記事を書くだろうが試合を見た人はわかる…
負傷から復帰の試合がCL決勝
ふふふふふふふ
過大評価のケイン
クロップは名将です
本当に気分が良い
最高だリバプール
当然の結果じゃないのか
専門家の予想もみんなリバプール優勝だったし…
決勝の中で最も面白くなかった
┗リバプールの応援だから面白かった(笑)
まだリーグは無冠だ…
クロップ監督が喜ぶ姿は良いね…
事実上、リバプール・バルセロナが決勝だった
ファン・ダイクは上手だった
バロンドールを貰おう
試合を見ずに寝た人が勝者
本当に名将だクロップは
夢のCL優勝もして選手を見る目はすごく優れていて
選手団の統制も良い