[現場REVIEW] "ソン・フンミン8試合連続沈黙+イ・チョンヨン千金ゴール"韓国、ボリビアを1-0で制圧
スポTVニュース
※一部要約
ソン・フンミンが8試合連続で沈黙した。
だがイ・チョンヨンが値千金のゴールで勝利を飾った。
韓国は22日午後8時、蔚山文殊競技場で行われたボリビアとのKEBハナ銀行招請サッカー代表親善試合に1-0で勝利した。
南米の伏兵ボリビアをホームに招いて2019AFCアジアカップ8強脱落の雰囲気の反転に成功した。
"消された"ナ・サンホ、"躍動した"イ・スンウ、テストで相反する結果
OSEN
※一部要約
ナ・サンホは試合開始から交代するときまで、自分の役割を果たせなかった。
絶好のシュートチャンスも狙いが外れてフイにしてしまった。
惜しさが大きかった状況。
結局、ベント監督はナ・サンホに代えてイ・スンウを投入した。
後半17分にイ・スンウはファン・ウィジョとともにグラウンドに出た。
イ・スンウはナ・サンホの席でプレーを繰り広げた。
ただし、サイドで活発な動きが必要なベント号の戦術のため、ボールを持つ瞬間は多くなかった。
イ・スンウは相手のゴール前で速い突破を試みた。
ボリビアの守備に阻まれたが、そこから繋がったボールをソン・フンミンがCKにした。
イ・スンウは中央からのパスを受け、ゴール前で突破してからシュートにまで繋げた。
相手守備を個人技で締め出してから作り出したシュートだった。
交代出場でもイ・スンウはナ・サンホに比べて、はるかに威嚇的なシーンを作った。
ベント号のテストでひとまずナ・サンホは自分の役割を果たせなかった。
激しいテストの状況で、イ・スンウはライバルに比べて一歩リードした姿を見せた。
ナ・サンホは試合への負担感を拭えず、イ・スンウの短い出場時間もさらに浮き彫りとなった。
今日は決定力を除いてクロスも以前よりはるかに良くなった
もちろん相手はボリビアだったがビルドアップ、連携のどちらも良かった
クォン・チャンフン、キム・ムンファンは本当に逸材だ
決定力さえ補完すればコロンビア戦を期待できる
┗決定力の問題はすでに我が国の代表で約40年になる慢性病で直せない
┗クロスが良くなった?プレスがないクロスなのだから当然だろう…
コロンビア戦が分岐点だ
┗決定力を除いて???
ふふふふふふふふふふ
最も重要なことを除くのか
ふふふふふふふふふふ
今後はナ・サンホを選ぶな
東京で高校生にも押し出されてベンチなのには理由があった
┗ナム・テヒが懐かしかった
┗ナ・サンホのゴミはなぜやたらと選ばれるんだ?
何を見せたと言うんだ?
┗その高校生は久保なのか
あの久保建英?
┗ムン・ソンミン>>>>>ナ・サンホ
┗ナ・サンホは本当にぴったしJリーグレベル
イ・チョンヨンが救った
┗イ・スンウは興奮するとファールする癖をちょっと直してほしい
┗息苦しかったがそれでも勝った
競技力も悪くなかった
┗代表ではパク・チソン>>>ソン・フンミンだ
認めよう
クォン・チャンフンは本物だ
┗イ・スンウは偽物だ
ファン・インボムを外してイ・ガンインを入れろ
パスの質が違うはずだ
┗イ・ガンインの競技力よりイ・ガンインがダメだったときのネチズンの反応が気になる
ふふ
ベント監督はちょっと保守的なようだ
イ・ガンインを見たかったのに後半の最後にも使わないTT
イ・ガンインをなぜ呼んだんだ?
┗選手を選んだら無条件に使うのか?
そしてお前が監督なのか?
┗4日後に上岩競技場で見られるからちょっと我慢しろ
記事をソン・フンミン8試合連続沈黙で始めなければならなかったのか???
クォン・チャンフンがやはり代表のエースだ
ファン・ヒチャンがいないからはるかに良かった
キム・ムンファンは2部にいるのがもったいない
本当に上手い
ソン・フンミン27(コメディアン)、イ・スンウ22(コメディアン)
フンミンは今日良かった
2トップだったからフンミンが活きた
ソン・フンミンはリーグ用の選手のようだ…
ソン・フンミンはトッテナムだけでやるのが良いみたいだ
代表では実質2流選手だ
やはりエリクセンとアリは訳もなく特級ヘルパーなのではない
Jリーグでのプレーが3分のヤツを出場させるのもイカれてる
ナ・サンホはもう見ない
イ・スンウファイティン!!
┗正確には18分プレーした
初戦が3分だ
個人技もドリブルもスピードもイ・スンウのほうが優れている
ナ・サンホよりイ・スンウはダメだという人間はもういないだろう?
ふふ
┗いやイ・スンウがKリーグ2に来たら得点王になれるのか?
ふふ
スピード?個人技?ゴールさえ決めれば良いのだ
ふふ
サッカーはゴールで勝負するのだから
ふふ
┗K2得点王?????
だからヨーロッパの2部にすら行けずJリーグのベンチに座ってるのか
ふふふふふ
┗イ・スンウは実力を離れて重要な試合では不安で使えない…
基本的にカード1枚貰って始めるから…
コロンビア戦はペク・スンホ、イ・ガンイン、イ・スンホを先発で投入しよう
評価試合は世代交代の評価試合にしなければならない
┗イ・スンホって元SKの投手?
確かにJリーグのベンチメンバーよりイタリア2部リーガーのほうが
競技力が優れている!!
ナ・サンホが出ていってイ・スンウが入ってからゲームが2倍面白くなった!
┗3倍
┗4倍
┗10倍
┗100倍
チ・ドンウォンは本当に理解できない
個人技、シュート、何をそんなに期待されてるのか
本当に理解できない
イ・スンウをなぜ先発で起用しないのか本当に疑問…
チ・ドンウォンがなぜやたらとチャンスを得るのかもすごく疑問
ベントがあまりイ・スンウを好きじゃないのは事実だ
ふふ
ナ・サンホのプレーを見ると二度と代表に用はない
どっちも良くなかった