[現場オフィシャル] トットナム、マンシティとUCL8強激突…バルサ-マンUと当たる
スポーツソウル
※一部要約
ソン・フンミンの所属チームであるイングランドのトッテナムが、2018~2019UEFAチャンピオンズリーグ8強でマンシティと当たる。
UEFAは15日午後8時、スイス・ニヨンにあるUEFA本部で今シーズンのチャンピオンズリーグ8強及び準決勝・決勝の対戦表を一気に決めた。
8強は来月10~11日(1次戦)、17~18日(2次戦)に行われる。
続いて準決勝は5月1~2日(第1戦)、8~9日(第2戦)に行われる。
決勝は6月2日、スペイン・マドリードのアトレティコ・マドリードのホーム球場ワンダ・メトロポリターノで一発勝負で開催される。
レアル・マドリードが脱落した中、4年ぶりに新たなチャンピオンが誕生することになる。
スポンサーリンク
楽天
◇2018~2019UEFAチャンピオンズリーグ8強の組み合わせ抽選の結果
アヤックス(オランダ)-ユベントス(イタリア)
トッテナム(イングランド)-マンシティ(イングランド)
リバプール(イングランド)-FCポルト(ポルトガル)
FCバルセロナ(スペイン)-マンU(イングランド)
マンU:ここまでのようだ…
┗そもそもマンUは8強に来たことに感謝するべき
これ以上に行くクラブではない
ユベントス、リバプール、マンシティ、バルサ
┗私と考えが同じだ…
┗ユベントス、ポルト、マンシティ、バルサ
┗全北、釜山、水原、慶南
┗ソウル、大田、大邱、釜山
┗うんアヤックス、リバプール、トッテナム、マンU
ユーベ・バルサの決勝なら狂ってしまう
あぁ、本当にマンUは最悪の中の最悪に当たった
┗最悪はトッテナムだ
┗トッテナムは最悪じゃない
移動距離が短く互いによく知ってるからやってみるだけのことはある
すでに4強進出チームが見えているのは私だけなのか…?
若さと有望さのアヤックスか
老練さと現在最高のスカッドを保有するユベントスか
私は個人的にアヤックスの勝利を予想する
┗それはなさそう
アヤックスはロナウドが抜けたレアルを沈没させたが
果たしてロナウドを抱えたユーベ相手にはどうなるか
バルサは油断せずに勝って…
マンUは最近良いから不安
┗私はマンUファンだがそれはなさそう…
よりによって対戦成績が最悪なマンシティなのか
┗ローズのサイドで大惨事が起こるだろう
┗ケインが外れたら勝つ…
ソン・フンミンよ4強おめでとう!
本当に幸運…ユーベとバルサを避けたから無条件に4強だ
┗マンシティ、ユベントス、バルセロナが3強なのに何を
ふふ
4月にマンシティ-トッテナムの3連戦
ふふふ
リバプールは無難に今回も決勝へ行く
ふふふ
個人的には決勝でペップダービーを見たい
私はマンUファンだが…本当にここまでのようだ
メッシはダメだTT
バルサは決勝確定だね
┗私はバルサンファンだが4強でリバプールに会ったら難しくないか?
何だこの操作したような対戦表は
ハリー・ケインが先発なら勝つ確率は1%未満
トッテナム、アヤックス、マンU、リバプール
異変が起きてほしい
いよいよ優勝だ
最強リバプール
ソン・フンミンよ1試合あたり2ゴールずつ決めて
さらなるビッグチームからスカウトされよう
トッテナムを中継する必要あるのか?
マンU・バルサ、ユーベ・アヤックスを流してやれ
うわ、結局EPLチームはすべて脱落だね…
サンチェスダービーだ
ふふふ
バルサが上がるのは確定的だね
何となくリバプールかバルサが優勝しそう
トッテナム…よりによってマンシティを…
移動距離は問題ないのだが
今回はユベントスが優勝しそう
アヤックスは運良く上がってきたがここまでだね(笑)
4月10日、早く来い