「20歳の冨安、亜最高DFになる」日本興奮
OSEN
※一部要約
アジアカップ決勝に上がった日本サッカーが、20歳の特級DFの誕生に沸き立った。
日本は29日、2019UAEアジアカップ準決勝戦でイランに3-0で完勝した。
優勝候補イランを圧倒して決勝戦に先着した。
この日、アメリカ"フォックススポーツ"アジア版は、日本の勝因を伝えた。
2ゴールを決めた大迫勇也とともに、DF冨安健洋の活躍にスポットを当てた。
冨安はイラン音看板ストライカーであるサルダル・アズムンをカチコチに縛り、無失点勝利に貢献した。
フォックススポーツは「冨安の試合を読む能力は年齢(20歳)を飛び越えている。とても若い選手で、日本サッカーの将来を担うべき存在」として、「これから数年後にはアジアで最も優れたDFの1人に成長するだろう」と将来の潜在力を高評価した。
1998年生まれの冨安は188センチ、78キロの体格条件を備えたDFで、2016年にアビスパ福岡に入団した。
2018年からベルギーのシント・トロイデンVVでプレーしている。
21日のサウジアラビアとの16強戦ではヘディングゴールを決めて1-0の勝利を導いた。
アズムンを封鎖したCB冨安、アジアカップ最年少MVPに?
ベストイレブン
※一部要約
日本代表が2019AFC・UAEアジアカップで得た最大の収穫の一つは、"末っ子CB"冨安健洋の真価をはっきりと確認した点である。
1998年生まれでAマッチ出場キャリアは10回に満たない冨安は、すでに日本守備陣の"中心"だ。
2018FIFAロシアワールドカップ後に国の招集を受けた冨安は、アジアカップから本格的に代表の主戦へ地位が格上げされた。
白眉はイラン戦だった。
日本メディア<スポニチ>は「イランの絶対的エースであるサルダル・アズムンを完全に封鎖した」として、冨安のパフォーマンスを絶賛した。
冨安は基本的な守備はもちろん、ビルドアップと制空権能力も確実に披露し、世間の目に留まった。
プレミアリーガーであり、冨安のCBパートナーである吉田麻也は「20歳の年齢ではなかなか見られない姿」と冨安の競技力に驚いたという裏話である。
韓国のキム・ミンジェのように、完成型CBとして脚光を浴びている冨安は、ついでにアジアカップMVPになれるという評価を受けている。
<スポニチ>は過去にアジアカップでMVPを受賞した日本代表選手を紹介し、日本が大会で優勝すれば冨安こそ誰よりも確かな"主人公"だと主張した。
数多くのFWとMFをかわして、CBである冨安の活躍像が抜群だったと認めたわけだ。
もし冨安がアジアカップMVPになれば、歴代最年少という意義深い記録も残すことになる。
うわ…顔はベテラン…なのに
日本が恐ろしいのは守備の4バックがすべてヨーロッパでプレーしていること
これがアジアで可能だとは…
┗我が国のDFも日本のようにヨーロッパに進出しろ…
中国は競技力の向上にならずむしろ選手の実力だけが退化する
「攻撃の強いチームはゴールを決められるが
守備の堅いチームは優勝できる」というイ・ヨンピョの明言がある…
認める…
昨日アズムンを集中マークするのを見て驚いた…
恐ろしいほど上手だった
かつて日本は主戦DFの背が180センチに満たない時期があった
そのときと比較するとほぼ隔世レベルで変わった
本当に上手だった
力も良くてスピードもあり、何より冷静で吉田の足が遅いのをカバーしてたし
基本テクも良いので大型DFに育つ
率直に冨安のほうがキム・ミンジェより良かった
┗実力はキム・ミンジェのほうが上だろう
中国に行ってもうすぐ中国化するだろうが

キム・ミンジェは現在23?24?
もはや有望株でもない
冨安は本物の怪物であり有望株だ
冨安>>>>>>キム・ミンジェ(23、北京国安)…
これがファクトだ
優雅…フィジカルを見ると…
キム・ミンジェより下半身がさらに良さそうに見えるが…
背も188でCBとして適格だ…日本は吉田麻也もいるが…
CBは大型化したね
こいつはベルダー・ブレーメンが獲得しようとしていた
日本の守備ラインが羨ましい
顔は30代なのに
ふふ
上手なことは上手だった
キム・ミンジェとは正反対の道を歩んでる
はぁ
キム・ミンジェよ見ろ
お前より若いのにすでにヨーロッパでやってる
お前の最大ポテンシャルはホン・ジョンホ、チャン・ヒョンス
ふふ
┗ミンジェが中国化すると思って心配になる…
┗チャン・ヒョンスはヨーロッパでもトップクラスのDFなのだが
┗それでもホン・ジョンホは少しだったがドイツに行ってアウグスで主戦を取った
誰かとは比較しないように
┗5年後、キム・ミンジェ(DF・北京国安)、冨安健洋(DF・エバートン)
┗冨安はベルギーで下位圏だったシントに移籍して
降格圏だったチームをプレーオフ可能な5位圏にまで引き上げ
ヨーロッパ移籍半年でブンデスのブレーメンから70億の公式オファーも来た
ちなみに冨安は去年のアジア大会に出なかった6人の日本U21の主戦のうちの1人
┗キム・ミンジェが中国で上手く行けばもっと多くの韓国人選手を中国が狙うだろう
これは好循環ではなく悪循環になるから問題だ
さらに韓国選手だけがターゲットになるのが原因
┗董方卓もアントワープのレジェンドだという
こういうのが本当の怪物DFだ
ふふふふふふふふふふふ
韓国サッカーは中国と繋がって滅んだ
以前なら悪口を言ってたが昨日の試合の後で
こういう記事が出たら認める
この人はすでにヨーロッパに行ってる(笑)(笑)
誰かとは違って~~~
┗4年後、キム・ミンジェ(DF、ATマドリード)、冨安(DF、重慶力帆)
┗ゴディンがインテルに行ってもキム・ミンジェと同年代である
95年生まれのホセ・ヒメネス、96年生まれのリュカ・エルナンデスが
いるチームにどうやって?
ふふふふふふ
もう認めなければならない
日本サッカーは今や、いつワールドカップ8強・4強になってもおかしくない
私たちは出場そのものを心配しなければならないとき
日本が優勝すれば大会MVPにもなりそうだ
本当にすごく良い
フッフッフッ
果たしてどういうクラブに移籍するのかも気になる(笑)
今大会で株価が急騰したようだ
ふふふ
さらには今回のアジアカップをトゥールーズ移籍で乗船しなかった
日本の大物DF昌子源もいるということ…
吉田麻也、昌子源、冨安まで…
槙野智章は足が遅くて限界が見える
┗東アジアカップでキム・シヌクに完全にボコられた昌子源?
ふふふ
こいつが本物の怪物のようだ…
キム・ミンジェは賄賂DFとしよう…
金が好きだから
メチャクチャ遅かったのだが
キム・ミンジェは速いけど
もうキム・ミンジェの記事に怪物DFと付けるのはやめよう
ふふふ
恥ずかしい
ふふ
競技場でやってなくても韓日戦で敗北した気分…
こいつは本当に20歳なのか?
私はこれまで30代だと思ってた
ふふふ
顔は40だ
今後は軍免除の後に中国や中東に行ったら代表から退出させろ
我が国の怪物は中国~日本の怪物はヨーロッパ…
2年後には差が大きく広がりそうだ
2~3年経てばビッグクラブでプレーすることも…