[FAカップ現場REVIEW] "創立初優勝"大邸、蔚山に3-0の完勝…FAカップ王座登極
スポTVニュース
※一部要約
大邸FCが2018シーズンを終えるFAカップで優勝した。
大邸FCは8日、大邸スタジアムで行われた2018シーズンKEBハナ銀行FAカップ決勝2次戦で蔚山現代に3-0で勝った。
1・2次戦合計5-1で感動的な初優勝をした。
集中力と闘魂まですべて優れていた大邸は、クラブ初優勝とともに初めてのAFCチャンピオンズリーグ出場権も手にした。
酷寒でもシーズン最多観客が集まった大邸スタジアム、ファンとともにした意義深い告別戦
スポーツソウル
※一部要約
8日、大邸スタジアムで行われた大邸と蔚山のFAカップ2次戦を観戦するために入場した観客数は18351人だった。
大邸は今シーズンのKリーグで1試合当たりの平均観客が3518人に過ぎなかった。
平均観客の5倍を越えるファンが、酷寒の天候を破って競技場を訪れたのだ。
この日は大邸にとって大きな意味のある試合だった。
創立後の2003年からずっとホーム球場として利用してきた大邸スタジアムでの最後のホーム試合だったからである。
大邸は新築の専用球場がほぼ完工段階に来ているため、来年からはフォレストアリーナ(仮称)でホーム試合を行うことになる。
馴染みのホーム球場と別れる日だったが、みんなが笑えるようになった。
大邸は創立後に初めてFAカップ優勝を成し遂げ、選手団はもちろんファンも大邸スタジアムでの最終戦を永遠に忘れられなくなった。
(※来シーズンから使用する予定の新スタジアム)



来年の大邸は球場も小さくなるので
売り切れになって満杯になる姿が見たいね
┗観客がいないから球場を小さくして多く見せる詐欺
フッフッフッ
最多観客が集まったという記事を書いて写真にこんなのを使ってるのは
仕事をしてないということか?
皮肉ってるのか?
┗自分が撮れなかったから物乞いして得た写真がこれ一枚なのだろう
┗6万席で1.8万ならこの程度なのに何を
┗蔚山ファンのようだ記者は
ふふ
グッバイ大邱スタジアム
フォレストアリーナは12000席であまりに小さい
2万席くらいの浦項スティールヤードの規模が良いのに
わざわざ内容と相反する写真を選んで使ってるのか?
ふふふ
大邸は初めて1万人以上がサッカーを見に来たね
正規リーグの試合数を減らして11月に終わらせよう…
12月の試合はあんまりだ
酷寒期なのに…
うわ、大邸は良かったね…
FAカップ優勝とACL出場おめでとうございます!!
┗市民クラブの先進クラブ大邸FC~
┗チョ・ヒョヌのACLに期待
ふふ
蔚山ファンだが大勝おめでとうございます^^
┗もう選手を守らなければならない
期待半分心配半分だ
┗うわ…新球場でACLだなんて…想像するだけでも…
┗GKが安定してるから成績が出る…
チョ・ヒョヌがいれば降格はなさそうだ
SBSの虫よ、こんな風に授賞式を打ち切るならそのまま中継するな
┗残念だ、トロフィーを掲げるところが見たかった
┗SBSは今年のプロサッカー中継がゼロ
ふふ
恩着せがましくカップ大会を中継した
授賞式+インタビュー+優勝セレモニーの中継がないって実話か???
これだからKリーグは…
┗決勝戦なのだから優勝トロフィーを掲げるのは…放送するべき;;
アジアのマンシティ大邸を応援する!!
┗マンシティが(※リーグ戦で)下位スプリットなのか?
ふふ
┗市民クラブにマンシティはちょっと
ふふ
SBSはサッカー中継の基本も知らない連中…
そして形式的に中継してる感じがすごくする
お前らはサッカー中継をするな
蔚山ファンだが大邸が上手だった
認める
大邸という自負心!待ち望んでいた優勝
おめでとう!
蔚山は本気で監督を変えよう
ふふ
大邸のサッカーは面白い
フフッ
来年の観客数が期待される!
大邸が蔚山に勝って浦項はACL進出失敗…
激しい慶北ダービー
ふふ
合計5:1の完璧な勝利!!!
来年は野球を捨ててサッカーを見に行く
ふふ
キム・ドフンの答えのない中央攻撃サッカー
最終的には滅びた
ふふふ
チョ・ヒョヌにとっては最高の1年
GKがやはり50%だ
素晴らしいことをやった
君の名は大邸FC!
今後このチームから代表選手がたくさん出てほしいと思う
慶南や大邸がACLに出るのだ
江原は見習え
大邸はACLで4位と予想する…
来年は三星ライオンズ、大邸FCが同時優勝しよう!
EPLもそうだが水色のユニフォームが大勢だ