カウントダウンが始まった久保建英のバルサ復帰
今日、久保建英は17歳になる。バルサのドレッシングルームにタケが戻るカウントダウンが始まった。
インファンティル昇格後にFIFAの制裁を受けたタケは、しばらくは試合に出場できない状態にも耐えていた。しかし、状況が改善しないことを悟ると、2015年3月に母と弟と共に帰国する。バルセロナに馴染んでいた少年にとっては難しい決断だったが、今後のプランを18歳になったときにバルサに戻るという設定に変更したのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00010000-mdjp-socc
バルサは久保を忘れてなかった…2019年に再獲得の計画
スポータルコリア
※一部要約
FCバルセロナが"日本のメッシ"と呼ばれる久保建英(17、FC東京)を相変わらず注意深く見つめている。
久保は幼少期に天才的な才能を示したアタッカーである。
8歳だった2009年に日本横浜で行われたバルサのサッカーキャンプに参加し、当時テクニカルディレクターだったオスカー・エルナンデスの目に留まり、バルサユースの入団テストを受けた。
そして2011年にバルサユースに入団した。
彼は2015年までバルサの年代別チームでプレーした。
だがバルサが18歳未満の選手の海外移籍を禁止するFIFAの規定に違反して懲戒を受けると、すぐに日本に戻った。
久保は東京ユースで選手生活を続けた。
所属はユースチームだったが、飛び級を繰り返してU-23の試合に続き、1軍の試合にまで出場した。
去年は16歳の年齢でU-20ワールドカップに出場した。
バルサはそんな久保の歩みを一つも逃さず観察していた。
久保をスカウトしたエルナンデスは、久保の家族と相変わらず格別な関係を維持している。
彼は「久保は変わることなくバルサだけを考えている。彼は他チームのオファーには耳を傾けることもない」として、久保がバルサ復帰だけを考えていると伝えた。
バルサユースとラ・マシアを統括しているホセ・マリ・バケーロやギジェルモ・アモールも、久保が日本で成長している姿を着実に点検していた。
アモールは「特別な状況なので、私たちは頻繁に久保や彼の家族と対話している。法的に許される年齢に達し、一定のレベルにあればバルサに戻ってくるだろう」と伝えた。
今シーズンの久保はU-23所属で10回の1軍の試合に出場し、1ゴールを炸裂させている。
年齢を考えれば間違いなく成長の勢いを継続してる。
彼のそのような姿がバルサの期待を満たし、来年の復帰につながるのか注目されている。
イ・スンウも成長を選ぶべきだった…
バルサは長く残ってるからといって出場できるチームでもないし
他チームに移ったからといってダメなチームでもないのに…
あまりに長く成長を止めていた…
(※バレンシアユースの)イ・ガンインのほうがすごい
久保は18歳で2軍契約だがイ・ガンインは18歳で1軍入りを論じられているから
サッカーでメイド・イン・ジャパンはあまり期待できない
こいつは本物のバブル
ふふふ
正気か?バルサ?
こんなヤツを受け入れようとするのか
いやイ・スンウを売ったらもう日本人を連れて行こうとするのか
あぁ、バルサ…情けない…
バルサは日本企業のスポンサーを受けてるのか?
なぜなんだ?(笑)
┗楽天
┗久保はただ日本政府が育ててるサッカー選手です
イ・ガンイン-久保、パク・チソン-董方卓
終了…
この選手が誰なのか説明してくださる方??
┗日本の有望選手/バルセロナユースでプレーしていたが現在は日本復帰
┗第2のイ・スンウである
┗イ・ガンインのライバル
┗久保裕也
┗ブリーチの作家である
┗我が国で行われたU20ワールドカップに出て何もできずに帰ったヤツ
┗コナンの高校生バージョン
うん、どうせ1軍デビューさせるつもりは1回もない
┗バルサのラインナップが華やかすぎて
1軍のベンチに座ることすら難しそう(笑)
┗バルサ1軍に入るのが難しいのはともかく
イ・スンウのときとは反応があまりにも違う
ふふふふ
┗本当に久保が1軍に行くと思ってるのか?
イ・ガンインがレアルに移籍して1軍主戦になるほうが早いだろう(笑)
┗バルサのユニフォームスポンサーが楽天=日本企業
┗バルサBで上手く行けばEPLの中下位圏は十分行ける
現実にはイ・ガンインのつま先にも及ばない
┗イ・ガンインはフィールドの司令塔のような感じで
久保はあえて表現するなら中隊長くらい?
こいつを連れて行くよりイ・スンウを連れて行ったほうが良い
ふふ
イ・ガンインまで行く必要もない
U-19のチョ・ヨンウクの線で整理できる
有望株の中に第2のロナウドはいない
なぜだろう?
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
メッシも数多の第2のマラドーナの1人だった
韓国で行われたU-20を見るとバルサでプレーするほどの実力はなかった
イ・スンウもそうだがフィジカルが弱すぎる
イ・ガンインのほうがはるかに良い
率直にプレーがメッシではないだろう…
スタイル自体が違う
私たちのイ・スンウも忘れるな!!!
こいつが日本のイ・スンウか?
サッカーの天才平山はどうしてるのか
┗引退
キム・ヨナと浅田真央のように
イ・ガンインと久保ももちろん結果は同じく…
イ・ガンインの圧勝と予想
ただのマーケティング用
久保(エラス・ヴェローナ、20)
第2の宇佐美
何となくコンパニに似てる

ちょうどイ・スンウレベルだ
┗イ・スンウを無視か…
背の低い有望株は第2のメッシ
第2のメッシ?
イ・スンウの下位互換
イ・スンウやペク・スンホも懲戒を受けたとき韓国に戻るべきだった
日本のユース選手を迎えないでくれ
獲得したらバルセロナを嫌いになる!
久保以外にもレアル・マドリードユースに日本サッカーの神童がもう1人いる
Nakai Takuhiroという2003年生まれの有望株でカデーナB所属である
久保建英…2001年生まれ…イ・ガンインと同い年…バルセロナユース…
今後イ・スンウ、ペク・スンホ、イ・ガンインの韓国と…
久保率いる日本のライバルの構図を10年は見る…
もちろん、韓国が勝つだろう…