日も堂安をサプライズ抜擢、オランダで9ゴール決めた"イ・スンウと同い年"
Newsen
※一部要約
日本が非公開で予備エントリーを確定した。
現地メディアではこのリストにイ・スンウと同年齢の堂安が合流したと推測している。
日本サッカー協会は5月14日、ロシアワールドカップ予備エントリーの35人をFIFAに提出した。
日本"スポーツ報知"の15日の報道によると、そのリストに満19歳の攻撃資源である堂安律が入った。
日本がAマッチキャリアのない新鋭をサプライズ抜擢した。
Aマッチキャリアはないが、納得の行かない抜擢ではない。
日本の年代別代表出身である堂安は、ガンバ大阪で2017年の前半期を過ごした後、2017-2018シーズンにオランダのFCフローニンゲンに移籍してリーグ29試合(先発28回)に出場、9ゴール3アシストを記録した。
オランダ・エールディビジは2017年基準でUEFAリーグランキング13位のヨーロッパ中位圏リーグだ。
過去にパク・チソンやイ・ヨンピョが活躍した2000年代初中盤と比べてリーグレベルはかなり落ちたが、相変わらずファン・ヒチャンがプレーするオーストリア・ブンデスリーガ(2017年基準15位)と比べても引けを取らないリーグランキングを記録中である。
満19歳の有望株がそのような舞台で主戦としてプレーしているならば、代表に抜擢させるのはおかしくない。
ただし、最終エントリー合流の有無は不透明である。
日本が本田圭佑、香川真司、原口元気らヨーロッパ出身の攻撃資源を多く保有しているためだ。
日本もサプライズ抜擢、日メディア"Aマッチ経験のない堂安律合流"
スポーツ朝鮮
※一部要約
堂安律は韓国でも馴染みの名前だ。
彼は去年、大韓民国全域で行われた2017韓国FIFA20歳以下ワールドカップに出場したことがある。
だが堂安律は成人代表の舞台を踏んだことがない。
現地メディアは「西野朗監督は基本的にこれまで代表に選ばれてきた選手を抜擢することがわかったが、例外として若いアタッカーを加えた様子」と報じた。
もちろんまだ終わってない。
今回のリストはあくまでも"予備"である。
日本代表は5月末に最終メンバーを公開する予定だ。
現地メディアは「2020年の東京オリンピックのエースに挙げられる堂安律が、西野朗監督の秘密兵器になるかもしれない」と期待をあらわした。
スンウもこうしなければならなかったのに…
主戦でプレーするとして行って待機メンバーに…
今回のワールドカップで存在感を示して早く移籍しろ…
ファイティン
イ・スンウがオランダに行けば20ゴールは基本だ
ふふ
堂安、久保ではなくこいつがU20ワールドカップで
日本のエースの役割をしただろう…
イタリア戦でメッシ遊びをしてゴールを決めて
ガンバ大阪からオランダリーグに移籍、、、
こいつはU16アジア選手権でDFとしてイ・スンウに
真の教育をされて大きな刺激を受けた…
アタッカーにポジションを移してものすごい成長の勢い…
(※韓国ネチズン反応:イ・スンウの圧倒的な技量に絶望した日本の有望株・堂安律がヨーロッパで10ゴール達成)
とりあえず貶す人が多いね
堂安律は本当に上手くやってる
年齢に似合わない成熟したプレー
グリーズマンのような感じ
日本は良い選手が絶えず出てくる
┗絶えず出てきたがいつもビッグリーグで活躍できず静かに消える
イ・スンウに感謝しろ
日本のヤツはまたイ・スンウを抜擢したのを見て
自分たちも新鋭を選んだな
うん?チョン・ソンリョンじゃないのか?
顔がチョン・ソンリョンなのだが
堂安律はエールディビジで10ゴール以上決めてなかったか?
┗9ゴール
イ・スンウは大きな試合で強かった
ドイツ戦でゴールを決めて移籍
ふふ
堂安律はイ・スンウなんかより当然はるかに良い
過去のU20ワールドカップでも堂安律のほうがはるかに良かったし
今シーズンのオランダリーグで9ゴール4アシスト
これは今シーズンのヨーロッパ全体の10代の得点で3位
1位ムバッペの13ゴール、2位ジャスティン・クライファートの10ゴールに続く
イ・スンウが選ばれたことよりはあまり驚きではないようだが?
┗イ・スンウが1ゴール決めたミラン戦のハイライトだけ見てみたが
イ・スンウの動きはゴールを除けばすべて水準以下だった
特にパスは目が腐るレベル
┗オランダ得点脳のヤンセンはEPLで何点だったんだ?
オランダで19歳が9ゴール決めたなら当然選ばれるだろう
スンウの50メートルドリブルで日本GKまで抜いて
決めたゴールを考えると気分が良くなる(笑)
┗現実)ヴェローナ降格の主役
率直にネームバリューだけを信じて大きな大会のたびに
クソをする香川よりはこういう連中を連れていったほうが
現実的に良いだろう
┗所属チームでプレーもできないイ・チョンヨン、イ・スンウを連れて行くより
ドルトムントでプレーする香川のほうがはるかに良いのだが
┗大きな試合でクソをするのはワールドカップに進出したアジアの全チームなのだが
ふふ
うん、イ・スンウのほうが上手い
┗降格チームのベンチにオランダを噛んで食べた10代の特級を混ぜるのか(笑)
恥知らずなスンウママども
┗将来のバロンドール候補、バルサの次期エースの10番イ・スンウ
ファン・ヒチャンの失われた弟

イ・スンウ>>>>>堂安律
かつてのエールディビジじゃない
今はリーグ順位が凄惨に落ちた
私たちのスンウはフベニール出身で
セリエAで交代出場で1ゴールも決めた…
比較不可…
韓国を真似たのか?
ふふふふ
最近のオランダリーグは滅んでるのだが?
デパイ、ヤンセンを見てみろ
うん…?
何だか3秒ほどファン・ヒチャンなのかと
ファン・ヒチャンと似てる
35人の中に選ばれても落ちるかもしれないだろう
有名じゃないがオランダリーグ9得点なら
スンウよりはあまり驚きの抜擢じゃないのでは
┗バカな話だ
イタリア1ゴール>オランダ9ゴール
┗オランダ得点王は4大リーグに来ても滅ぶ
ふふ
しかもオランダ得点王はアジア人だ
ふふ
レベルが
┗トッテナムのヤンセンを見ればわかる
ヤンセンはオランダ得点王だったがトッテナムから放出された
┗イタリア・セリエAは現在3位のリーグ
オランダリーグは現在14位のリーグだ
┗そもそも出場時間が違う
堂安律はほとんど先発出場じゃないか
┗写真を見てコ・ジョンスかと思った
去年のU-19大会のときに見た人は知ってるが上手だった
あの大会当時は日本が自慢する久保よりはるかに際立っていた
┗久保とは年齢差があるから
イ・スンウの抜擢より驚きの抜擢があるのか?
┗イ・チョンヨンのほうが驚き
この日本選手がイ・スンウに60メートルドリブルゴールを食らって
衝撃をすごく受けて一生懸命努力して早くヨーロッパに行ったというが
┗それで技量が逆転された
ファン・ヒチャンが日本代表ユニフォームを着てるのかと思った
ふふ
ちょっとチョン・ソンリョンに似てる
堂安律くらいなら実績のある選手じゃないのか
大阪出身の在日同胞堂安律
去年に我が国で青少年ワールドカップをしたとき
直観に行ったが確かに上手だった
私たちはイ・チョンヨンも選んだ
ふふふふふふふふふふふふ
シーズン1番の先発ベンチマン
ふふふふふふふふふふふふふふ
日本のメッシと言われてた久保は?
┗まだ14歳
日本の監督じゃないのか?
大韓民国vs日本
どちらがよりダメなのか