[11代総裁選挙] "単独候補"シン・ムンソン、過半数得票失敗で落選・・・反対11票(総合)
インターフットボール
※一部要約
新たな歴史はなかった。
史上初の競技者出身の総裁に挑戦したシン・ムンソン明知大学教授が韓国プロサッカー連盟11代総裁選挙で落選した。
史上初の競技者出身の総裁は誕生しなかった。
シン・ムンソン明知大学教授は16日午後3時30分、ソウル新門路のサッカー会館で行われた第11代韓国プロサッカー連盟総裁選挙で過半数の賛成票を得られずに落選した。
これまでプロ連盟の総裁は企業クラブのオーナーが持ち回り、総裁が推戴形式で席を受け継いできた。
そうした理由で今回の賛否投票でシン・ムンソン教授が当選すると予想する人は多くなかったし、世論もそうだった。
結局シン・ムンソン教授は過半数の賛成票を得られずに落選した。
今回の選挙はシン・ムンソン教授が単独出馬し、代議員23人(Kリーグクラブ代表21人、大韓サッカー協会2人)が賛否投票形式で新総裁選任の有無を決めたが、シン・ムンソン教授は過半数の12票を得られずに11代総裁に選任されなかった。
選挙の結果、シン・ムンソン候補は賛成5票、反対17票、無効1票を受けた。
後任の総裁についてはずっと議論が出ている。
とりあえず連盟の立場ははっきりしている。
連盟は定款第17条5項に"役員は任期満了した場合でも後任者が就任するまでその職務を続けなければならない"と明記されている条項を挙げて、クォン・オガプ現総裁が職務を維持するべきという立場を守ってきている。
だがシン・ムンソン教授の考えは違う。
シン教授は単独立候補した本人が落選すれば、第16条1項7号を根拠に挙げて、総裁職が空席になった状態だと規定していて、連盟は定款を誤って解釈していると公開的に批判していた。
だが連盟の主張は変わらなかった。
連盟もやはり反論資料を出し、シン・ムンソン教授が落選すればクォン・オガプ総裁が職務を維持すると明かした。
そのような理由で、シン・ムンソン候補の落選でクォン・オガプ総裁が引き続き職務を維持することになる可能性が高まった。
そして今後、後任総裁について議論するものとみられる。
しばらくは今回の選挙のことで騒がしくなることは明らかである。
だが2013年に総裁に就任したクォン・オガプ総裁は、Kリーグクラシック-チャレンジの昇降制を定着させたうえ、自身が社長を務めていた現代オイルバンクがKリーグのタイトルスポンサーとして35億ウォンの支援をしたことがあり、相変わらずクォン総裁の支持勢力が多い。
そこに今回の選挙でクォン総裁を支持する側が多数だということが確認され、クォン総裁が職務を維持することが有力とみられる。
[総裁選挙] "単独候補-落選"シン・ムンソン、最後まで心を得られなかった政見
スポータルコリア
※一部要約
先に記者会見で4つのビジョン(▲不正根絶、経営の公正性確保▲透明、倫理経営▲サッカー協会との協調政治▲チャレンジの自活力拡大)と6つの提言(▲賞罰規定の修正を強化▲クラブ財政の健全性確保のための段階的制度作り▲収益分配による同伴成長▲マーケティング最大化戦略の準備▲中継権の価値上昇と販売拡大▲総裁に負担させる慣行の打破)を出していたシン候補は、この日政見を発表して支持を訴えていた。
「私が候補として出馬すると、すぐにメディアが"スポンサーの問題と公約を実践する組織がない"と吐き出した。"企業でもないシン・ムンソン個人が解決できることなのか"ということだった。だが自信はあった。まさかスポンサー誘致の腹案もなしにここに立ったていただろうか。現在スポンサー誘致よりもさらに至急なのは、腐敗集団になった連盟を刷新することだ」
「最近、10年間で2兆3000億ォンで中継権料を売ったJリーグの総裁は、Jリーグクラブのオーナーなのか。こうした古い姿を打破しなければならない。大韓民国の隅々まで訪ねていき、どこからでも金を稼いでくる。今気にかけていることが3~40億ウォンではなく、3~400億ウォンの価値があることを結果でお見せする」
「韓国サッカーの医者になろうとしている。薬を飲ませてときには手術までする。私も頑張るが、代議員の助けも必要だ。専門の経営者がサッカーの責任を担う新時代が開かれることになるだろう。連盟は試合を運営して審判を配分するのがすべてではなく、汗を流して商品を作らなければならない」
経営者として見せたものが一つもないのに
ACL参加チームにとって致命打となるサラリーキャップの導入
スポンサーを確保できなければサッカー協会に要請というような
話にもならない公約を持ち出してたので落選は当然の結果
イ・ヨンピョの夢はサッカー行政家で実際に上手くいきそうだがまだ若い;;
我が国には人材がいない
お~落選か
サッカーボールは丸いね
反対のほうがはるかに多いね
ふふ
なれると思って出たのか??(笑)
┗挑戦せずに失敗を恐れて何もしないよりはるかに良いのだが?
競技者出身で初の総裁に挑戦した勇気は拍手に値することである
┗私もシン・ムンソンは嫌いだが率直に連盟も最悪の状態だ
シン・ムンソンを笑えない
┗小市民は挑戦者をあざ笑う
5票
ふふふふふふふ
単独候補が落選とは・・・
笑わせる
良かった~
すごく良かった~^^
不動産投資で金持ちになったから権力も欲しくなったが失敗
城南(※代表理事)時代に上手くやってればサッカーファンもある程度同意していた;
城南でも上手くできなかったのに口は相変わらず
サッカーファンも否定的だ
能力不足と思え
訳もなく出ようとしないで
ふふ
変わらないサッカー連盟
変わらない韓国サッカー
単独候補の落選はよっぽど嫌われてない限り
こうなるのも難しいはずだが
あ~~落選だ~~
すごく良いチャンスを逃したね~~
連盟も嫌だがお前がもっと嫌だ
総裁くらいならスポンサーが確実な企業を優先するだろう
単独候補が落選とは
城南の社長だったときのことを見ると
あなたもそれほど信じられないようだが
やはり既得権益層に改革はできない
スポーツや政治で既得権益層の古い世襲により滅び行く韓国だ
この両班は以前から口だけであまり評価は良くなかっただろう
単独出馬でも落ちるなら答えはないね
ふふ
ふふふふふ
因果報応
挑戦は良かったが候補が悪かった
単独候補で落選するのは簡単じゃない
ふふ
Kリーグが発展しない理由はこれ
ところでなぜ誰もしようとしないんだ?
┗金を持ってくるだけの名誉職だからだろう・・
財閥アウト、プロスポーツアウト!
賄賂スポーツはすべてアウト