[ICCレビュー] ペップマンシティ、BVBをPK戦の末に下して初勝利・・・パク・チュホ欠場
インターフットボール
※一部要約
マンチェスター・シティがボルシア・ドルトムントを下してプレシーズン初勝利をおさめた。
相変わらず負傷から回復中のドルトムントのパク・チュホは、今回の対戦で欠場した。
[2016ICC] マンシティ、BVBと1-1で引き分けた後・・・PK戦で辛勝(総合)
スポータルコリア
※一部要約
ドルトムントとマンチェスター・シティが2016インターナショナルチャンピオンカップ(ICC)で名勝負を演出した。
マンシティは28日、中国で行われた2016ICCドルトムント戦で後半34分に炸裂したアグエロの決勝ゴールにより1-0で勝利を手にしそうだったが、試合終了直前プリシッチに得点を許した。
幸いマンシティは続くPK戦で6-5の勝利をおさめた。
スポンサーリンク
親善だがCLのように面白かった
┗結論はドルトムント2軍>>>>>マンシティ1軍が証明された
マンUがこの記事を嫌ってます
(関連:【ICC】韓国ネチズン反応…香川先発のドルトムントがマンチェスター・ユナイテッドに4-1の完勝)
ペップvsモウリーニョは1:0
やはりマンチェスターの支配者であるマンシティらしかった~
中国は芝も審判も問題だ
怪我なく試合が終わって幸い
試合内容もPK戦も面白かった
最後のトゥヘルとペップのツーショットも温かい
スターリングは900億の失敗
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
マンシティ放出リスト:ボニ、スターリング
相変わらずだ~
マンシティはPK戦だけは本当に上手いね
どちらもすごく良かった
両チームとも期待できる
マンシティ>ドルトムント>マンU^^
この試合を見て確信した
マンチェスターの支配者はマンシティだ
世界最高の名将"グアルディオラ"
これが降格専門家モウリーニョと真の優勝専門家ペップのレベル差じゃないだろうか
香川の最後の同点ゴールのアシストはすごかった
フフッ
やはりアジア最高の選手らしい
ペップの下でマンシティ選手はポテンシャルを発揮して欲しい
今日最高の見どころはスターリングのスポーツブラじゃないだろうか

ペップも生かせなかったボニの競技力・・