"日本代表チーム選出説"高萩、「まだよく分からない」
スポーツタイムズ




※一部要約

「まだよく分からない」

日本代表チーム選出説が膨らんだ高萩洋次郎が口を開いた。

6日、日本のスポーツ専門メディア日刊スポーツは、ハリルホジッチ日本代表監督が高萩の招集を考慮していると伝えた。
もし高萩が6月に代表チームに選ばれれば、2013年6月の東アジアカップ以降で初めてである。
ハリルホジッチ体制後に初めての合流でもある。

高萩は2列目からの正確なパスと絶妙なシュートで試合を運営する。
去年6月にソウルのユニフォームを着た高萩は入団してすぐ主軸選手として活躍し、チームを2015FAカップ優勝に導いた。
同時にFAカップMVPを手にした。

所属チームで活躍を繰り広げると、すぐに一部では高萩の代表選出説を着実に提起してきた。
だが高萩はこれまで「AFCチャンピオンズリーグなどで熱心にプレーすれば、日本代表のコーチングスタッフが私の試合を見る機会があるだろう」と言葉を慎んだ。

高萩は日本メディアを通じて代表合流の話が水面上に浮かび上がった状況でも、「まだよく分からない」と慎重な反応を見せた。

だが彼は「毎試合熱心にすれば代表チームに選ばれるのではないかと思う。熱心にする。もし選ばれたなら、私の役割を果たせるようにする」と欲をあらわした。



スポンサーリンク
楽天





"日代表復帰有力"高萩「Kリーグで実力が増した」
聯合ニュース




※一部要約

プロサッカーFCソウルがシーズン序盤に上昇傾向を見せた要因の一つに、日本出身MF高萩の活躍を外すことはできない。

高萩は広い視野と創造的なパスでアドリアーノとデヤン、パク・チュヨンが配置されたソウルの最前方に多くの攻撃チャンスを供給する一方、鋭いキック能力で直接相手のゴールを狙うなど、ソウルの攻撃で外せない選手に位置している。

このような高萩の活躍は、ハリルホジッチ日本代表監督のレーダーにもかかった。

3年ぶりに代表チーム復帰が有力な高萩は「韓国に来てから実力が伸びた」と自分の変化を説明した。

高萩は8日、聯合ニュースの記者と会って「Kリーグで体の小競り合いとセカンドボール争いの能力が良くなった」として、「以前は足りない部分だったので、肯定的な変化だと思う」と語った。

タフで体の小競り合いが強い韓国サッカーに適応した結果、日本代表復帰の見通しが出るほどの実力を備えることになったという話だった。

彼は「日本代表に選ばれれば、はっきりと実力を見せる」と代表復帰への期待感を隠さなかった。

高萩が今シーズンのKリーグで優勝候補に挙げられるソウルで安定した活躍を継続すれば、3年振りの代表復帰も難しくない見通しである。


【関連記事】
ACLアシスト1位の高萩が日本代表復帰?FCソウルのチェ・ヨンス監督「十分に競争力がある」



Page Top

ブログパーツ アクセスランキング
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...