マエケン デビュー戦で豪快な一発!メジャーの舞台で自身3本目
スポニチアネックス
ドジャースの前田健太投手(27)がメジャーデビュー戦で豪快な一発を放った。
前田は4―0とリードで迎えた4回、この日2回目の打席に立つと、パドレス先発のキャッシュナーが投じた3球目のスライダーを強振。打球は高々と舞い上がり、レフトスタンドへと消えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000099-spnannex-base
[今日のMLB] (4.7)前田デビュー戦勝利、ホームランも追加
イ・チャンソブコラム
※一部要約
前田健太が成功的なメジャーリーグデビュー戦を行った。
前田はサンディエゴ戦で6イニング無失点の勝利を手にした。
デビュー戦の初めての打席では、まるで大谷翔平のようにホームランまで叩きだした。
ドジャースはサンディエゴとの3連戦にすべて勝利した。
前田が漫画の主人公のような一日を過ごした。
自尊心を曲げてメジャーリーグに進出した前田は、先発6試合に出たスプリングキャンプを優れた成績(1勝2敗2.35)で終えた。
カーショー(7イニング無失点)-カズミアー(6イニング無失点)が完璧なピッチングを見せたおかげで負担を感じることもあったが、メジャーリーグ初登板を6イニング4K無失点(5安打無四死球)で上手く終えた(84球)。
前田はキム・ヒョンスより打撃が良いね
フフッ
┗キム・ヒョンス23打席無安打vs前田デビューホームラン
前田は派手なデビュー戦だね・・
┗ドジャースが良いのかサンディエゴが駄目なのか
それが気になる
┗リュ・ヒョンジンとはレベルが違う
ふふふ
最初の試合で勝ってホームランまで打てば気分が良いだろう(笑)
あぁ、リュ・ヒョンジンよTT
早く見たい
今シーズンのアジア初ホームランを前田が打つとは思わなかった
今シーズンの韓国人初ホームランをオ・スンファンが打つかも
ふふふふ
┗それはないだろう
もてなしてくれと言うこともなく静かに実力で証明する日本選手たち
日本野球と韓国野球のレベル差は3倍以上になる
今のアジア人順位
最多勝、防御率、打率、打点、ホームラン1位-前田
ふふ
メジャーの新人が6イニング無失点に加えてホームランまで
これほどなら津波級のインパクトか
ドジャース27イニング無失点
前田のホームランは今シーズンのドジャースの初ホームランでした
前田のクラス
フフッ
親日中毒・・・
3年間規定イニングを満たさず1億ドル以上稼ぐ田中はどうなるのかTTTTTTT
┗田中は今3年目なのに?
ふふ
捏造だね
やはり野球はアメリカとジャパンである
沢村賞を2回も獲得した人間だ
いったいリュ・ヒョンジンより低く見る理由は何だ?
同じサンディエゴ相手にリュ・ヒョンジン(14年)は26イニング13被安打26奪三振
>前田は6イニング5安打4奪三振
韓国人だったら大騒ぎだろう
ふふ
デビュー戦でホームラン
ふふ
とにかくサンディエゴの開幕3連戦0点負けはMLB記録ではないか?
ドジャースの投手が良かったのかサンディエゴの打線が最悪だったのかわからない
他チームとの試合を見なければならない
うわ、本当に日本は特級が次々に出るね
メジャーリーグ提示のポスティング上限
日本2000万ドル、韓国800万ドル
無意味な無視では絶対にないね
ふふふ
リュ・ヒョンジンは3年連続で規定イニングを満たなくて低質投手確定
ふふふ
さらに今は肩の生涯で最高球速85マイル
ふふふ
リュ豚>>>前田と言ってた愛国中毒者はどこに行った
ふふ
これより完璧なデビュー戦はない
ふふふふ
前田32ホームランペース
サンディエゴ27イニング無得点
すごい
前田1ホームラン>>>>韓国人スラッガー・・・
日本の連中は最初は良いが・・・
メジャーリーグは過大評価されたリーグ・・・・
やはり前田・・
私の目は間違ってなかった・・
ドジャースはリュ・ヒョンジンが戻ってきたらワールドシリーズに行く・・・
最強のワンツーパンチから最強のワンツースリーパンチ-_-
前田は14勝7敗182イニング138K、3.23と予想