「汚れた私の目を洗いたい」リュ・スンウの非マナーサッカーがファンから袋叩き・・・フェイスジギチョイス
国民日報
※一部要約
韓国オリンピック サッカー代表チームのリュ・スンウ選手を非難する声が高いです。
オーストラリアとの親善試合でリュ・スンウ選手がオーストラリア選手のふくらはぎを踏むシーンが、中継放送に鮮明に映されたためです。
リュ・スンウ選手は昨日、華城総合運動場で行われた韓国とオーストラリアのオリンピック代表チームの親善試合に出場し、韓国の2対0の勝利を導きました。
問題はリュ・スンウ選手がオーストラリア選手とボールを取るために争って繰り広げられました。
オーストラリア選手がボールを保持しようとしたが倒れると、すぐにリュ・スンウ選手とヨン・チェミン選手がオーストラリア選手に寄せていきました。
この過程でリュ・スンウ選手の足が、倒れたオーストラリア選手のふくらはぎと足首の辺りを踏むシーンが中継放送画面に赤裸々に捉えられました。
オーストラリア選手は結局起き上がってリュ・スンウ選手を押し退けて抗議しました。
このシーンを見た私たちサッカーファンも舌打ちしました。
インターネットではリュ・スンウ選手の非マナーを批判する文章が殺到しました。
「サッカー選手の剥奪も可能だ。サッカーシューズの底が鋭いことを誰よりもよく知ってるはずなのに。相手選手のアキレス腱をこうして踏むとは。完全に恥ずかしいことだ」
「同業者のことを考える余裕もない非マナー。汚れた目を洗いたい」
「国家を代表する選手の人間性なのか。太極マークを胸につける資格があるのか聞きたい」
「こういうのは誰がさせているのか?監督がさせているのか?私たち国民がさせているのか?でなければ1人でこうしたのか?」
「倒れてる選手のふくらはぎを意図的に踏んでるね。これは弁解の余地がない」
一部の腹が立ったネチズンはリュ・スンウ選手がプレーしているレバークーゼンはもちろん、日本サッカーの掲示板などにリュ・スンウ選手の行動を入れたファイルを上げると脅したりもしました。

┗ふくらはぎのマッサージだ
┗ダーティダーティ
┗ルールを守ってプレーするのがスポーツである
ルールの限界まで激しくプレーするのは最善を尽くさなければならない
プロとしての能力であり試合の一部だと思うが
審判の目を避けてルールを破る非マナープレーは
スポーツマンとしての資質がないということだと思う
親善試合でアントン・オーノのような行動をしても韓国のイメージを失墜させるだけだ
┗バックタックルをして警告を食らった選手も答えがなかった(笑)
┗うわ・・・・・
これは本物の人間のゴミだ
┗もちろんベッドサッカーやハリウッドのようなものは
サッカーの中でも一種の合法的ルールだ
だがこれはㅗ
┗永久退出してくれ
┗チンピラだㅗㅗ
┗ゴミだ
イカれてる
┗これが国家代表?
┗正式に選手に謝罪して欲しい
┗FIFAで懲戒をして欲しい
┗オーストラリア選手は菩薩だね
┗それは違う
オーストラリアはみんな試合中ずっと非マナープレーをして・・・
代表やオリンピック代表の若い選手でも動揺に非マナープレー
┗うわ・・・
言葉を失った
┗ペペ級だね
┗率直に非難されて当然に見える
試合を見てなくて前後の状況は分からないが・・・
これはちょっと・・・
┗リュ・スンウはKリーグの便法を利用したときからちょっとおかしいと思ってた
たしかに問題がある選手だ
(※Kリーグを経ずに海外クラブと契約した選手は5年間Kリーグクラブに入団できないという規定を回避するため、済州と契約してすぐレバークーゼンにレンタル移籍した)
┗イカれてる
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
┗滅びろ
ふふ
┗これは国際的犬恥晒しだ
┗私は不思議と気に入ったシーンだった
オーストラリア選手はかなり荒くて審判もおかしな判定をかなりしていた
気力の戦いで対抗して戦うためには感情的にならず
負傷しないくらいのファールはむしろ気に入る
フェアプレーを装ったカモにされるプレーは私は嫌いだ
これまでずっとやられていて被害意識があるね
┗未開だ
┗イ・スンウとリュ・スンウは別の奴なのか?
┗当たってる
┗ふふふふ
┗姓は違うが名前は同じ
┗急停車のときはこう踏んでこそ制動距離が短くなる
┗ふふふふふ