ドイツW杯を振り返るC・ロナウド、ルーニーを“挑発”したのは「後悔してない」
ゲキサカ
レアル・マドリーに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが2006年ドイツW杯の準々決勝・イングランド代表戦で当時はマンチェスター・ユナイテッドのチームメイトだったFWウェイン・ルーニーを退場させたことについて、「後悔していない」と語った。
当時を振り返ったC・ロナウドは「自分がやったことは後悔してないよ。自分の国のためにプレーしたんだ。何も悪いことなんてしてないさ」と言い切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-01145191-gekisaka-socc
ロナウド、「ルーニー挑発事件、まったく後悔してない」
ベストイレブン
※一部要約
ロナウドは、最近英国BBCが用意した特集プログラムのウェイン・ルーニーのドキュメンタリーに登場していることが分かった。
"三獅子軍団"イングランドの看板スター・ルーニーの代表およびクラブのキャリアを振り返るプログラムで、ドイツワールドカップのときにロナウドと感情的な衝突を起こした事件についても、非常に大きな比重を置いていることが分かった。
これについてもう1人の当事者であるロナウドが直接BBCに出演し、当時の状況について述懐したという。
あのとき・・・・
ロナウドのウィンクを見たが・・・
英国人は沸々と熱くなってた・・・
だがポルトガル人にとってロナウドはどれだけ素晴らしいだろうか・・・
ロナウドはポルトガルの自尊心であり世界サッカー史に長く残る
偉大なサッカー神・・・
負傷もしてない・・
本当にすごい
┗私たちもCR7兄さんが大好き
フォ~❤
国の名をかけているので公私は区別するべき
あのときは悪童といえばむしろルーニーの方が酷かったときだが
┗あのときのロナウドはハリウッド(※ダイブのこと)が絶頂だった頃か
┗ロナウドは悪童じゃなくてそれ以上だ
┗あのときのルーニーは今のコスタと同じレベルだった
蹴飛ばして暴言を吐いて
ふふふ
それでもそのときのプレーはサッパリとしていて良かったが
┗その日もルーニーはポルトガル選手をわざと踏んで
とにかく質が悪かった~
┗あのときのルーニーもパク・チソンの前では優しかった
うわ、これがもう9年前なのか
ふふ
本当に時間が経つのは早いね
┗あぁTT
若さを失うのは嫌だ
恐ろしい
これが笑わせるのは両者の関係は何でもないのに
周囲が大騒ぎしてるのがさらに笑わせるのだろう
ところで互いにSNSはフォローしてないだろう・・・・
ふふふふ
┗ルーニーは自国選手や同じチームの選手しかフォローしてない
チソンとかのマンU時代が懐かしい・・・
これはルーニーが間違ってた
ロナウド=世界最高のゴールゲッター
メッシ=世界最高の選手
やはり私たちの兄さんは試合のときに最善を尽くす
怨声と野次を実力でひっくり返してしまった選手
まだダイバーとして活躍中のロナウドだったのに
その質問もちょっとしてくれたら
ふふふ
とにかくルーニーは世界最高の選手にメッシを挙げる
ルーニーに尋ねたらどうなのだろう?
勝負欲の前では友達でも何でもないね
国家対抗戦なのだから当然だろう
あのときのルーニーは手に負えなかった
2010年のワールドカップでゴールを
決めたスアレスが私はまだ憎たらしい

その事件以降、ロナウドがボールを持っただけで
オールド・トラフォードでも野次が鳴り響いた
ふふふ
このときルーニーはポルトガルの宿舎を訪れたのに
ロナウドを殴ろうと
やはり私たちの兄さんだ(笑)(笑)(笑)
ロナウドとルーニーが一緒にプレーするのをまた見たい
当然マンUで
そのときにマンUは歴代最強と言えるだろう
世界が驚愕したウィンク
ふふふ
当然のこと・・・
真のプロだという話
![]() | クリスティアーノ・ロナウドの「心と体をどう磨く?」 ルイス・ミゲル・ペレイラ,フアン・イグナシオ・ガジャルド,タカ大丸 三五館 売り上げランキング : 36426 Amazonで詳しく見る |