サッキ:「個人競技ならイブラはメッシをもしのぐけど…」
GOAL

「イブラは非常に素晴らしい選手だ。サッカーが個人競技なら、彼はメッシをも上回るだろう。彼の素晴らしい長所だが、それは同時に限界でもある。連係やほかの選手たちの助けを生かせないんだ」

「私が率いたミランには、(マルコ・)ファン・バステンや(ジョージ・)ウェアがいた。よりポテンシャルがあったのがジョージなのは確かだ。だが、ファン・バステンはチームと完璧に連係できていたんだよ。それが彼の力を何倍にもして、我々のプレーに意味をもたらしてくれたんだ」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00000008-goal-socc




サッキ「サッカーが個人戦ならメッシではなくズラタンが最高」
ゴールドットコム




※一部要約

イブラヒモビッチは世界最高のFWに挙げられる。
優れたゴール決定力をはじめとして技術や体格まで完璧だ。
だがバロンドール4連覇をはじめとしてバルセロナのトレブルを二度も導いたメッシの牙城には及ばない。
サッキはその理由をチームプレーだとした。



スポンサーリンク
楽天




サッカーが個人スポーツならサッキは失業者



個人プレーでもメッシのほうがもっと上手いと思うが


┗メッシのように3~4人ずつは抜けないだろう


┗メッシがズラタンよりドリブル能力は優れていても
 ズラタンのスペクタクルなゴールは真似できない
 身体能力もズラタンが優れている


┗ふふふふふふふふふ
 個人戦なのに抜く選手がなぜ1人より多いのか
 ふふふ



テコンドー能力まで合わせてズラタンが最高だというのか



メッシが個人でも最高だと思う



私が生まれ変わるならメッシよりズラタン



サッカーが個人格闘技ならズラタンが最高



そのままメッシが最高だ
個人でもチームプレーでもメッシがすべて最高だ



率直に個人戦ならズラタン>ルーニー>メッシ
この順序だろう
メッシはチームの影響を多く受けるというより
チームがメッシの影響を多く受ける




背が低いこと以外に何が押されるんだメッシは



サッカーはチームプレーだ



メッシは練習のゲームでもすごいというのに
個人戦でも勝つだろう



それは認めよう
全体的な面ではメッシが上だろうが
個人能力はズラタンさんも無視できない



ズラタンは恐竜ならインドミナス・レックスだ


ジュラシック・ワールド/ バッドボーイ インドミナス・レックス アクションフィギュア
ジュラシック・ワールド/ バッドボーイ インドミナス・レックス アクションフィギュア



だが現実はチームプレーなのでメッシが
ズラタンより注目される理由なのではないだろうか
しかしズラタンも良いから両選手ファイティンだ



サッカーが個人戦なら私たちの兄さん・・・
ロナウドが最高じゃないのか!?



ロナウド、メッシがいなければバロンドールを3つは受けていただろう



サッカーが個人ならフリースタイルの選手が最高では?



メッシがドリブル世界1位だ
誰が否定するのか
ふふふふふふふふふ
5人が密着マークする選手はメッシが唯一だ




2人でどうやってサッカーをするのか



UFCが団体戦なら韓国が最高



サッカーがチームプレーじゃなければ
1対1でメッシを止めるのは不可能



サッキ監督はフィジカルだけで見ている人のようだね


┗ズラタンはキックに関する技術ならメッシを上回ってる



ズラタンは本当に完璧なストライカーである



ファン・バステンとウェアが2トップだった時代の監督だから・・・



ハードウェア的な側面まで考慮したらズラタンが最高という意味だろう



サッカーに仮定法はない



ズラタンは嫌いじゃないがメッシのほうが上手だ



私は08/09シーズンのディディエ・ドログバ・・・

I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝
ズラタン・イブラヒモビッチ,ダビド・ラーゲルクランツ,沖山ナオミ

東邦出版
売り上げランキング : 13327

Amazonで詳しく見る

Page Top

ブログパーツ アクセスランキング
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...