【陸上】桐生、9秒87!追い風参考も驚異的
スポーツ報知
陸上男子100メートルで日本歴代2位の10秒01の記録を持つ桐生祥秀(19)=東洋大=が、男子100メートルで3・3メートルの追い風参考記録ながら9秒87で優勝した。昨年9月の左太もも肉離れからの復帰戦を飾り、100分の1秒まで表示する電気計時では、日本人初となる“9秒台”を記録。2016年リオデジャネイロ五輪では、日本勢84年ぶりとなる決勝進出に期待を感じさせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150329-00000245-sph-spo
日本陸上桐生、秒速3.3mの追い風に乗って100m9秒87
聯合ニュース
※一部要約
日本陸上を代表するスプリンター桐生祥秀がアジア選手の中で男子100メートルの非公認最高記録である9秒87を取った。
この種目のアジア記録はサミュエル・フランシス(カタール)が2009年に記録した9秒58である。
ただし、サミュエルはナイジェリア出身で"オイルマネー"によって国籍を変えたケースだ。
"純粋なアジア人"では伊東浩司と張培萌が記録した10秒00が最高記録で、まだ9秒の壁が破られてないのが現実である。
強い追い風の影響を受けたが、桐生はこうした限界を超えて9秒87を記録してアジア人初の9秒台進入の夢をふくらませたのだ。
桐生は高校3年生だった2013年に、男子100メートルで日本歴代2位の記録である10秒01を記録し、9秒台進入の夢を叶える選手だとずっと期待されてきたスプリンターである。
我が国の人間じゃなくても同じ人種として祝福する必要がある
初めて知る事実だね~~
とにかく速いことは速いようだ
東洋人の身体条件的にこんな記録はものすごいことだろう・・
┗日本は陸上強国なので単なる東洋人とは違う
┗陸上強国であることと東洋人に何の関係が?
東洋人は東洋人である
スポーツをしたら東洋人じゃないのか
公認条件なら9秒9が出る水準なのですごい
ところで間違ってるのが去年の仁川アジア大会で
カタールのフェミ・オグノデ選手が9秒93でアジア記録を塗り替えている
共感700非共感37
┗地球人ではないが幼い頃の100メートルの記録が5秒で
大人になって瞬間移動で0.1秒かからない孫悟空が最も速い
┗消えろ
まあ頑張れ
興味ない
実際100メートル9秒台は黒人じゃない選手だとほとんどいない
ヨーロッパ側でも純粋な白人で9秒台の選手が出たのは僅かである
共感585非共感33
┗ランニングは黒人が越えられない壁で白人=東洋人だ
10秒34で道が遠い韓国
アジアでも下位だね
┗ソ・マルグの10秒34は破られて久しいのだが?
無知がはしゃいでるね
┗それでも10秒23だからこの記録とかけ離れているのは事実
タイトルを見て何のことだと開いてみたら
名前がキリュウ(※気流)だった
ふふ
同じアジア人、さらには同じモンゴル族として応援する・・・
気流に乗って良い記録が出たのかと思ったら・・・
名前がキリュウだった
ふふふ
アジア人が9秒って
10年前までは黒人でも珍しかったのに
┗10年前じゃなくて20年前だ・・・(笑)(笑)
すごい
我が国から出たらもっと良いのだが
我が国は駆け足がちょっと速ければ
サッカーコーチがみんな連れて行く
それでもサッカーが下手だ
日本人でもファイティン!
すごいね
フッフッフッフッフッ
個人スポーツの中で最も人気のある男子テニスには
世界ランクに錦織がいて
100メートル陸上では桐生がいる・・・
MLBにはもう数多くいて・・・
すごい・・・
だがお前たちもNBAやアメフトは絶対に無理だろう・・・
我が国はいつまでアーチェリー、バドミントン、軽量闘技にだけ
集中するのか・・・
私は16秒で走る
チョ○○リ連中の陸上記録の操作は有名だろう
すごい
陸上、水泳、テニスなどアジアが弱い種目で善戦するのは
示唆する点が多い
私たちも上手くやって欲しい
記者を叩こうと思ったのに人の名前がキリュウだった
ふふふふふ
日本人がやれるなら私たちもやれると思う
いくら日本でも東洋人が100メートル走で上手くやるのは
心から応援する
9秒は日本人でも大歓迎!!!
これがまさに日本スポーツのクラス
アジアの先駆者らしい
現在19歳・・・
将来が蒼々としている・・・
こいつは本当はキリュウじゃなくてギニューだ
ギニュー特選隊司令部だ
アジア人として誇りに思う!
さらに精進して公認記録9秒も突破して欲しい
日本は記録を打ち立ててリードしているが
私たちはまだ・・
外国の女子選手と走っても勝てると確信できない・・
![]() | 日本人は100メートル9秒台で走れるか(祥伝社新書) 深代千之 祥伝社 売り上げランキング : 98951 Amazonで詳しく見る |