ハリル流注入!J視察見送り、異例合宿先乗り
スポーツ報知
日本代表のバヒド・ハリルホジッチ新監督(62)が、初陣の国際親善試合・チュニジア戦に向けた23日からの合宿に1日早く入り、約20人のスタッフと緊急ミーティングを開くことが20日、分かった。歴代の代表監督で、合宿に先乗りして会議を行うことは異例の行動。代表選手に哲学を伝える“ハリルノート”も制作中で、完璧主義者らしい段取りの良さで日本代表の強化を進めていく。
完璧主義者の評判は伊達じゃない。ハリルホジッチ監督が大分入りして緊急スタッフミーティングを開く22日は、Jリーグが各地で開催される。だが代表発表は終えているため、視察よりスタッフとの関係を深め、選手の受け入れ態勢を整える方針を選択した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150320-00000383-sph-socc
"完璧主義者"ハリルホジッチ監督の異色の歩み
エクスポーツニュース
※一部要約
ハリルホジッチ監督が日本の指令塔を引き受け、すぐに異色の歩みを繰り広げている。
こうした彼に向けて日本メディアがつけた名前は"完璧主義者"だ。
日本代表を引き受けて初めての試合だからか、ハリルホジッチ監督は完璧なAマッチの準備に心血を注いでいると伝えられた。
日本メディア"スポーツ報知"によると、ハリルホジッチは以前の日本の監督とは異なる2つの姿を見せていることが分かった。
グラウンド上でも自身が立てた計画通りに選手が動くことを望み、彼に合わなければ「本田圭佑、香川真司なども主戦を保障できない」と語るほど完璧主義者のハリルホジッチが果たして日本でどのような指導力を見せるのか注目される。
【関連記事】
・韓国ネチズン反応…日本がハリルホジッチ1期を発表、遠藤が外れ世代交代に注目
シュティーリケとの対決を見たい・・・・
シュティーリケ兄さん緊張してる~~??
良い監督を迎えたのは事実でもシュティーリケも侮れない・・・
さらにどのチームに行っても不和があった人間だから
今回は少し努力しているようだが本性はどこかに・・
それでも監督1人に200億以上使うのは・・
結局は血のような国民の金だろう
ハリルホジッチ「韓国だけには勝てる」
日本「よし!」
ワールドカップ予選で会って欲しい
わっ!!
私たちのシュー監督も良いがハリルホも良いね・・・
一度正式にやってみたら
共感536非共感44
┗おそらく負けると思う
┗今年東アジアカップをやるのでおそらく海外派は難しいだろうから
ワールドカップ予選に備えて国内派の実験に重点を置いて日本とやる
チャ・ドゥリが去っている試合だが面白い試合になるだろう!
┗今の状況なら日本とやるよりヨーロッパの中小チームとやった方が良い・・・
金を稼ぐつもりなら分からないが
ハリルノート
ふふふふふふふ
ファン・ハールノートかと
ふふふふ

日本も監督は上手く選んだな
それでも神シュティーリケ!
日本チームは我が国にボコボコに粉砕されるキャラがに一番似合ってる
ふふ
共感509非共感49
┗愛国中毒者(笑)
┗アジアカップ8強で韓国やオーストラリアとやったわけでもなく
UAEに負けて脱落した姿を見ろ
いずれにせよワールドカップのときに私たちに恥辱をもたらした人物が
日本の監督というのが気まずい
共感404非共感27
┗実力差だ
ふふふ
認めろ
┗強い国に弱い国が負けてそれが恥辱なのか?
┗恥辱でなくても内容が重要だ・・・
前半は我が国のサッカー史に残る恥辱だった
それでも神シュティーリケが良い
韓日監督がこうして完璧ならば
試合結果は選手によると見なければならないようだ
ハリルノート
ふふ
ファン・ハールノートもちょっと配ってみろ
気になる
ふふ
共感454非共感22
┗ふふふふふふふ
やはり甘い監督ではない
警戒しなければ・・・
何だか少し不安だ・・・
どうかそのノートがファン・ハールノート級になれば
ファン・ハールノート、モイーズノートはないのか
日本の完璧主義思想と合う監督だね
ところで右側がどうしてアザみたいに見えるのか
ふふふふふ
それでもシュティーリケ監督ほどじゃない
ヨーロッパでプレーする選手は酷使しようとしまいと
無条件に選ばなければならない韓国
VS
ブンデスリーガの選手だけで代表チームを設けることができる日本
共感0非共感6
(※ホッフェンハイムが疲労を理由にキム・ジンスの招集を見送ってくれと頼んだが、シュティーリケ監督は断った)
ハリルノートがデスノートになることを・・・
ハリルも名将だ・・
これからは両国の善意の競争になりそうだ
だがやったときは必ず勝ってくれれば・・^^
髪型を変えたアインシュタインだ
アジアでは比較にならないほどの個人技を持っているという日本
ところでなぜACLではああなのか?www
勝利手当てを支給するのに勝てないwww
敵将だが準備する姿勢は素晴らしい!!!
面白い試合になるのは確実
中国は最近のアジアカップで8強、ACLで8勝4敗
日本は最近のアジアカップで8強、ACLで2勝2分け8敗
代表では中国=日本
クラブ、国内では中国>日本
したがって結論は、最近は中国>日本
率直に日本チームはボコれるが監督がちょっと気がかりだ
率直にハリルホジッチ監督は欲しかったが
シュティーリケ監督が期待以上に上手くやってるのであまり・・(笑)
![]() | マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか 大嶋 祥誉 SBクリエイティブ 売り上げランキング : 167 Amazonで詳しく見る |