マインツGMが岡崎のレスター移籍を否定。「リスクが大きすぎる」
フットボールチャンネル
マインツのジェネラル・マネージャーであるクリスティアン・ハイデル氏が日本代表FW岡崎慎司(28)のレスター・シティー移籍を否定した。ドイツ紙『アルゲマイネ・ツァイトゥング』が報じている。
ハイデル氏は「リスクが大きすぎる」と語り、チーム内得点王である岡崎を放出するのは難しいとの見解を示した。
「人々は売ってしまえばよいと言うんだ。1200万から1300万ユーロ(約18億円)を手に入れられるからってね。しかし、我々には彼のようにゴールを決めてくれる選手を獲得できる状況にないんだ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150110-00010033-footballc-socc
岡崎、レスター行き霧散・・・マインツの強い反対のため
MKスポーツ
※一部要約
英国メディア"デイリー・メール"はレスター・シティが岡崎の移籍金を800万ポンド(約131億9000万ウォン)に策定したと伝えた。
マインツは岡崎の移籍金に"4桁の数"という表現を使った。
婉曲的に1000万ユーロ(約128億8000万ウォン)を意味していた。
レスター・シティの提示額はマインツの条件を満たしていた。
だがマインツは「NO」を叫んだ。
最近の成績不振に伴う降格の危機により、岡崎を送り出すことができなかった。
こうして岡崎のプレミアリーグ挑戦は再び失敗に終わった。
【関連記事】
・韓国ネチズン反応…岡崎の移籍金は1000万ユーロ?マインツの本音は
ソン・フンミンよりゴールの匂いは上手く嗅ぎつけるのに
岡崎はアジアFWにしては安定しているのだが
岡崎はブンデスに残ってもっと発展しろ
競り合いができなければドイツにいた方が良いだろう
共感418非共感47
┗チェルシー級の選手なのでレスターなんて見向きもしない
┗ところが岡崎は他の日本人選手と違って
フィジカルもかなり良くて闘志もある
クラマリッチの獲得が確定してるのになぜあえて獲得するのか・・・
岡崎は安定してゴールをかなり決めているのに
無条件に日本人だと扱き下ろすのは劣等感のようだ
2部リーグで見られそうだったのに残念だ
行くなら今シーズンが終わってから行け・・・
来年は2部にいるチームになぜ
┗残留することもできる
17位と勝ち点差4だから・・・・
本人がEPLを好んでいておそらく週給もマインツより多いだろう
だがマインツの立場としては岡崎が行けば滅びる・・・
マインツからレスターには行かない方が良いだろう・・
新たな挑戦はある程度安定感のあるチームでなければ
降格予約のチームなのに・・
最下位のレスターに行くよりはマインツに残った方が良い
岡崎はフンミンよりもうちょっとクラスがあるのではないか・・
昨シーズンも10ゴール以上決めて今シーズンは得点王も狙えるのに
我が国はかなり低く評価しているようだ
スウォンジー・シティに移籍する方がもっと良い
ボニの代替者
ブンデスリーガにいろ・・・
ブンデスリーガを去ったらそのまま滅びる・・・
![]() | なとり 野菜おつまみ茎レタス中華味 35g×5袋 なとり 売り上げランキング : 15407 Amazonで詳しく見る |