【F1】2015年の最新カレンダー発表…日本GPは9月、韓国GP復活の可能性も
レスポンス
開幕は3月15日のオーストラリアGP、最終戦は11月29日のアブダビGP。今年のカレンダーにメキシコGPが入っている。さらに最新版によると、新しく韓国GP(5月3日決勝レース開催)が第5戦の予定で加えられている。しかし、あくまでも暫定という注意書きが添えられており、今後現地とのやりとりでスケジュールの変更がありそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000046-rps-moto
韓国、来年度のフォーミュラワン開催地に含まれる(総合)
聯合ニュース
※一部要約
F1コリアグランプリは全南道が重点事業として誘致して2010年から毎年競技を行ってきたが、赤字の累積などによる論難の末に今年は大会を開催できなかった。
また9月にFIAが公開した2015年のF1カレンダーの暫定案でも韓国は開催地の名簿から外れ、今年に続いて来年もやはりコリアグランプリの開催は難しいという見通しが出ていた。
スポンサーリンク
赤字大会・・・
大都市でやるべきだ
赤字は予告されていることではないのか・・
私はF1の観戦はできなかったが99年に昌原モンキースパナで
開催されたF3を見た
そのとき新世界を体験・・・
あまりにも田舎なので行くのが大変だが条件さえ整えば
私はF1を直接見る!!
外国人にとっては最悪のF1で二度と行きたくないという・・・
各チームのマシンのサスペンションが無茶苦茶になる競技場?
やるな!
その金を無償保育にでも使え
子供たちの食事代もろくにないのにF1って・・・・・
私の考えは、F1ドライバーのWEC兼業を防ぐために・・・・・・・・・・・・
大勢はWECに行っていてF1は危機だ
庶民の血を吸いながら先進国のふりをするのは本当に大変だ(笑)(笑)
するな
観客もいなくて犬恥晒しをしたのにまた開催したいのか
あまりにも遠い
永宗島BMWでやろう
モナコや一部の都市国家を除けばすべて田舎に競技場がある
問題は場所ではなくマニア層が薄いことだ
場所が田舎過ぎるて不便だが国内でマシンを見るだけでもワクワクする
タイヤの匂いやエンジン音・・
そしてときどき起こる事故・・
直接見てない人は赤字を出すと貶すばかりだ・・
┗エンジン音は以前と同じではない・・・・・・
やろうとするならちゃんとやれ
恥ずかしくて死にそうだ
何人かのマニアの遊び場のために天文学的な金を使ってやる必要はない~~
┗夏季オリンピック、ワールドカップとともに世界3大スポーツのF1
┗それならプロ野球、プロバスケ、プロバレーのようなのもする必要はない
┗何人かのマニアが世界中で10億も?
ワールドカップよりも人気がある
┗我が国では何人かのマニアで合っている・・・・
だから毎年赤字を記録していたのだ
するな
大会をやるたびに赤字を出すのに
自国民が良い成績を出すことがないのに
あえてやらなければならないのか・・
赤字は知事の個人の金で賄え
韓国でF1が開催されるのは大賛成で望んでいるが霊岩はない
そのままやめてくれ
恥ずかしい
また全羅道でやる?
また恥晒しをするということだね
全羅道はただの金を食べるカバだ
昌原に強制的に作らなければならない・・・
モータースポーツへの関心が低い都市でもないし
釜山から1時間の距離にあって観客動員も最高なのだが
霊岩大会は選手も嫌がるのに・・
観客も田舎の爺さんを動員して・・・
ソウル市街地のサーキットならともかく
ホテルもなくてモーテルで1日30万ウォンも取って貸し部屋を
与えているのに何がF1だ
あぁ・・見たいのだが
残念
ソウルの都心で開催すれば収益や広告効果は絶大だ
上岩洞一帯の都心で競技をしろ!!
200%成功する!!
最初から能力も金もない全南道の無茶な誘致のせいで
道民の血税だけがドバドバ漏れいている・・・
誰かが必ず責任を取らなければならないのに誰も責任を取る人間はいない・・・
なぜ霊岩に作ったのか
こんなことをしてなぜ国民を疲弊させるのか?
![]() | 2014 FIA F1 世界選手権 総集編 完全日本語版 BD版 [Blu-ray] ユーロ・ピクチャーズ 2015-01-20 売り上げランキング : 370 Amazonで詳しく見る |