ポルトガルのボアヴィスタ、蔚山のイ・ドンギョン獲得を望む
ベストイレブン
※一部要約
ポルトガル・プリメイラ・リーガに属するボアヴィスタが、蔚山現代所属のイ・ドンギョンを望んでいることがわかった。
ポルトガルのスポーツ新聞<レコード>は28日、ヴァスコ・セアブラボアヴィスタ監督がイ・ドンギョンの獲得をクラブ側に要請し、そのため蔚山側と交渉中であると報じた。
先にイ・ドンギョンは3月、ファン・インボムが身を置いていたアメリカプロサッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスのラブコールを受けていたが、ソーシャルメディアで蔚山に残留する意向を明かしていたことがある。
イ・ドンギョンに関心を示しているボアヴィスタは、2000-2001シーズンにポルトガル・プリメイラ・リーガで優勝した経験のあるチームだ。
ジミー・フロイド・ハッセルバインク、ジョゼ・ボシングワらがこのチームを経てビッグリーグに発ったことがある。
ボアヴィスタはフランス・リーグ1のリールOSCの衛星クラブ格で、マンチェスター・ユナイテッド出身のアンヘル・ゴメスがリール移籍後にレンタルでこのクラブに行った。
イ・ドンギョンがボアヴィスタに移籍すれば、ゴメスと主戦争いを繰り広げる可能性もある。
"イ・スンウ81分"シントトロイデン、メヘレンに0-2負け…リーグ6試合無勝
スポーツ京郷
※一部要約
イ・スンウが活躍するベルギープロサッカーのシントトロイデンが、リーグ6試合無勝に苦しめられている。
シントトロイデンは27日、メヘレンとの2020-2021シーズン・ベルギージュピラーリーグ7ラウンドのアウェイ試合に0-2で敗れた。
シントトロイデンは開幕戦の勝利以降、2分け4敗で6試合無勝を記録した。
また、最近3連敗の泥沼に沈んだ。
イ・スンウは先発出場して後半36分に交代するまで81分プレーしたが、攻撃ポイント獲得には失敗した。
5試合連続で先発出場を積んだ彼は、主戦競争でリードすることになった。
イ・スンウは今シーズン、2ゴールを記録している。
シントトロイデンは後半15分と19分にアスター・ブランクスにマルチゴールを許してそのまま崩れた。
シントトロイデンは1勝2分け4敗(勝ち点5)で16位になり降格圏の危機に瀕した。
17位、18位チームとの差はそれぞれ勝ち点2、勝ち点3差である。
"53歳"日サッカーの伝説・三浦、Jリーグ1最高齢出場を更新
NEWSIS
※一部要約
日本サッカーの伝説・三浦知良が、日本プロサッカーJ1の最高齢出場記録を更新した。
三浦は23日、日本・川崎の等々力スタジアムで行われた川崎フロンターレとのJ1・18ラウンドのアウェイ試合に先発出場した。
53歳6ヶ月28日の年齢で正規リーグ初出場に成功した三浦は、J1最高齢出場記録を新たに作った。
従来の記録は2012年の中山雅史(45歳2ヶ月1日)だった。
今シーズンの正規リーグに初出場した三浦は、2007年以降で4680日ぶりに日本1部リーグに姿をあらわした。
キャプテンマークをつけた三浦は攻撃ポイントはなかったが、最高齢にもかかわらず活発な動きを披露した。
この日、横浜は2-3で敗北した。
南野、3部リーグのチーム相手に2ゴール1アシスト…リバプールのカラバオカップ16強を導く
スポTVニュース
※一部要約
南野が3部リーグのチームを相手に躍動した。
リバプールは25日、英国のシンシルバンクスタジアムで行われた2020-21シーズン・カラバオカップ32強で、リンカーン・シティを7-2で大破した。
リンカーン・シティは3部リーグのチームだ。
両チームのかけ離れた戦力差が試合結果に繋がった。
リバプールは前後半でずっとリンカーン・シティを圧倒した。
試合序盤から多くのゴールが出てリンカーン・シティを追い詰めた。
特に南野が2ゴール1アシストを記録し、リバプールのユルゲン・クロップ監督の目に留まるようにさせた。
先発出場した南野は前半18分と後半1分にゴールを決めたのに続き、試合終了直前にはオリギのゴールをアシストし、リバプールのカラバオカップ16強進出を導いた。