2015オーストラリア"最高のスター"はGKキム・ジンヒョンだった
日刊スポーツ




※一部要約

パウロ・ベント監督が率いる韓国サッカー代表が、2019AFCアラブ首長国連邦アジアカップに向けて本格的な歩みに出た。

ベントチームは23日、決戦の場UAEに出国した。
現地適応とともに、アジアカップ本戦に出るベスト11争いが激しく行われている。
ベントチームの主戦争いで最大の激戦地はGKである。
最終エントリーにはチョ・ヒョヌ(大邸FC)、キム・スンギュ(ヴィッセル神戸)、キム・ジンヒョン(セレッソ大阪)ら3人が名前を上げた。
多くの人々がGKの主戦争いを"両強体制"と見ている。
2018ロシアワールドカップで最高の活躍を繰り広げたチョ・ヒョヌと、粘り強さとともにベント監督の信任を受けているキム・ジンヒョンの両強体制だ。
キム・ジンヒョンが主戦として出ると予想する人々は珍しい。
冷静に、現状でキム・ジンヒョンは3番手に押し出されているのは事実である。

だがアジアカップの経験で考えれば、キム・ジンヒョンについてくる者はいない。
メジャー大会であるだけに、経験を無視することはできない。
チョ・ヒョヌはアジアカップの経験がない。
キム・スンギュは2015オーストラリアアジアカップで1試合出場経験がある。
一方、キム・ジンヒョンは2015オーストラリアアジアカップで"最高のスター"として威容を轟かせた。



ベント号にそっぽを向かれた長身FW、"ロングボール・クロスない"
国民日報




※一部要約

パウロ・ベントサッカー代表監督は20日、2019UAEアジアカップに出場する最終エントリー23人を発表した。
ソク・ヒョンジュンの名前はなかった。

これまで代表の最前方の席は絶頂の技量を誇るファン・ウィジョが確実な第1オプションに位置している中、ソク・ヒョンジュンやチ・ドンウォンらが競争を繰り広げている局面だった。
9月にチ・ドンウォンの予期せぬ負傷でチャンスを掴んだソク・ヒョンジュンは、ベント号に乗船してから主に後半戦にファン・ウィジョと交代投入されて活躍した。
着実に招集されたがベント監督の心を捉えられなかった。
ベント監督の選択は、最近呼吸を合わせたソク・ヒョンジュンではなく、負傷で2ヶ月試合に出られなかったチ・ドンウォンだった。

ソク・ヒョンジュン(190センチ)の脱落から見た今回のアジアカップの精鋭要員の特徴の一つは、攻撃陣の中に長身選手がいないということである。
前任監督のシュティーリケとシン・テヨンがどちらも、長身FWを1人くらい必ず入れていたのとは異なる姿だ。
ナ・サンホ(173cm)、ファン・ヒチャン(177cm)、ファン・ウィジョ(184cm)はすべて後方から始まるロングボールとは合わない、比較的短身の選手である。



北代表FWアン・ビョンジュンの水原FC入りが仕上げの段階
京仁日報




※一部要約

プロサッカー水原FCが北韓サッカー選手の獲得を推進していることが確認された。

地元のサッカー界によると、水原FCは日本プロサッカーJリーグ2のロアッソ熊本所属のFWアン・ビョンジュン獲得の作業が仕上げの段階だという。

アン・ビョンジュンは日本国籍の僑胞選手(※日本語のウィキペディアだと朝鮮国籍)で、2007年にFIFA17歳以下ワールドカップ大会で北韓代表として活躍した。
ロンドンオリンピック予選とロシアワールドカップ予選でも北韓国旗を付けてプレーした。

Jリーグでプロデビューしたアン・ビョンジュンは101試合20ゴールを記録していて、2013シーズンに川崎フロンターレでプロ生活を始めて2015シーズンにジェフ、2016シーズンに金沢を経て日本で6年目の活動をしている。

特に今シーズンには36試合に出場して10ゴール6アシストを記録し、デビューから最高のパフォーマンスを見せている選手で、左右のサイドとストライカーでも活用が可能なマルチ資源である。

地元のサッカー界の関係者は「北韓選手の獲得費用は、外国人選手の獲得と比べれば費用的な次元で負担にならない。南北の平和ムードが形成されている状況の中で、水原FCが北韓選手を獲得すれば南北交流でも助けになれないだろうかと思う」と語った。



チョン・ソンリョン、17年ぶりに外国人GK"Jリーグベスト11"の快挙…ファン・ウィジョも入る
OSEN




※一部要約

川崎フロンターレを日本プロサッカーJリーグ正規シーズン制覇に導いたチョン・ソンリョンが、外国人GKとしては17年ぶりに初めてJリーグベスト11に選ばれた。

外国人GKのチョン・ソンリョンがベスト11に上がったのは、17年前の2001年にジュビロ磐田のGKアルノ・ヴァン・ズワム以降初めてだ。
ズワムは当時36試合を消化し、ジュビロは8位になった。
ズワムはJリーグ通算74試合の間に66失点・0.89の防御率を記録した。

チョン・ソンリョンは今シーズン31試合に出場、クリーンシーツ14試合を含めてリーグ最少の27失点で0.87の防御率を記録した。
チョン・ソンリョンは今シーズン後に引退を宣言した日本の代表的GKである川口能活から賞を受けた。


181219052340982a.jpg


一方、FWファン・ウィジョもベスト11に選ばれた。
ファン・ウィジョは27試合で16ゴールを記録した。
特にファン・ウィジョは、シーズン後半に6試合連続ゴールでチームの9連勝を導き、チームを降格の危機から救い出した。
MVPは川崎MFの家長昭博が取った。



パク・チソンが見たパク・ハンソ監督「選手を引き込むリーダーシップが卓越」
スポーツソウル




※一部要約

大韓民国が"パク・ハンソ熱風"だ。
去年の秋、誰もが止めたベトナムサッカー代表就任を押し切った彼の業績は目覚ましい。
23歳以下アジア選手権準優勝、アジア大会4強を達成すると、15日にはAFFスズキカップ優勝を10年ぶりにベトナムにもたらし、韓国とベトナム両国の国民的英雄に浮上した。

"韓国サッカーのアイコン"パク・チソンJSファウンデーション理事長にとっても、パク監督は忘れられない人物である。
2人は喜びと悲しみをともに分かち合った。
2002年の韓日ワールドカップでコーチ・選手として同じ釜の飯を食べて"4強神話"を合作したが、3ヶ月後にパク監督が指揮棒を取った釜山アジア大会では準決勝でイランにPK戦で敗れて頭を下げた。
パク理事長は当時、背番号10を貰うほどパク監督の絶対的な信頼を受けていた。
2人は4月、クアラルンプールのAFCハウスで行われた指導者研修の現場でも懐かしい邂逅をした。
パク理事長はAFCの社会貢献委員を担っている。


181223150059327a.jpg


パク理事長は22日、水原ワールドカップ競技場で行われた奨学金伝達式で、パク監督を思い浮かべた。
選手とのコミュニケーションが"パク・ハンソ神話"の原動力だと伝えた。
パク理事長は「パク監督の最大の長所は選手とのコミュニケーション」として、「選手を引き込み、選手中心の姿を見せることがベトナムサッカーと上手く合致したのだと思う」と好評した。
パク監督の業績が、韓国指導者の名声を上げることに大きな役割を果たすと見た。
パク理事長は「パク監督が良い結果をずっと出しているのは、私も個人的に嬉しい」として、「韓国指導者が他国で認められるのは、韓国サッカーの影響力をさらに広げることができる基盤になり、個人的にお祝い申し上げる。良いことだ」と解釈した。



Page Top

ブログパーツ アクセスランキング