メッシと競ってきたロナウド、サウジのアル・ナスルでプレー
イーデイリー
※一部要約
ポルトガルのサッカースター、クリスティアーノ・ロナウドがサウジアラビア・プロリーグのアル・ナスルに電撃移籍した。
30日、ESPNなどによると、アル・ナスルはロナウドと公式に契約したと発表した。
契約期間は2025年6月までだ。
ロナウドがアジアのクラブでプレーするのは今回が初めてである。
アル・ナスルは具体的な契約条件を明かさなかった。
WSJは「37歳のロナウドは2年半で1シーズンに2億ドル(約2520億ウォン)を貰うと広く報じられている」と伝えた。
最近の報道が正しければ、パリ・サンジェルマンのキリアン・エムバペをかわして全世界の"年俸キング"になる。
ロナウドはバロンドールを5回の受賞した当代最高のサッカー選手だ。
スポルティング・リスボン、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリード、ユベントスなどヨーロッパの上位リーグを経て活躍してきた。
2006年からポルトガル代表としてワールドカップに5回出場した。
彼はキャリアでずっと史上最高の選手と評価されるリオネル・メッシとの競争関係を続けてきた。
[オフィシャル] イラン、カタールワールドカップ代表監督にケイロス再任
スターニュース
※一部要約
カルロス・ケイロス監督が三度目のイランサッカー代表の司令塔を引き受けることになった。
これまでイランサッカー協会は政治的な問題で混乱が続いていた。
7日にドラガン・スコチッチ監督が更迭されて再任されたことが代表的事例だった。
スコチッチ監督は2020年2月に就任した後、18試合15勝1分け2敗の好成績でイランの2022カタールワールドカップ本戦進出を導いた。
だが先日、メフディ・タジ元イランサッカー協会会長が再びサッカー協会の首長になり、スコチッチ監督の運命も変わった。
タジ会長は自分と栄光をともにしてきたケイロス監督を再任するよう望んだ。
コロンビアとエジプトの代表を引き受け、どちらもワールドカップ進出に失敗して面子を潰したケイロスは、自身に最も適していたイランと名誉挽回を狙う。
アジア最終予選A組1位で上がったイランは、今回のカタールワールドカップでイングランド・アメリカ・ウェールズとともにB組に属している。
"正式復帰"終えたウー・レイ、競技場に初登場
MHNスポーツ
※一部要約
ラ・リーガを去って上海海港に戻ったウー・レイが競技場に初めて姿をあらわした。
1日、中国メディアの"東方網"は報道でウー・レイ復帰イベントのニュースを伝えた。
中国上海の浦東サッカー場で行われた彼の復帰式は写真撮影や記念イベント、インタビューで構成された。
この日のイベントでウー・レイは「ラ・リーガへ向かう前に頑張って準備したのでリーグ、コパ・デル・レイ、そしてヨーロッパリーグで得点した。エスパニョールでの3年半は個人的に本当に素晴らしい毎日だった」として、在りし日を振り返った。
続けて、3年半ぶりに到着した故郷で彼は「中国スーパーリーグで優勝して華やかだった昔を思い出す。私と一緒に上海に来たバルガスとチームに早く適応し、リーグ-カップ大会のすべてで優勝カップを獲りたい」と伝えた。
ただし、ウー・レイの実戦復帰は少し遅れる予定だ。
彼は「実戦投入されるまではもう少し待たなければならない。(自己隔離で)長く正常に練習を消化できなかったからだ。早いうちに100%の状態で観客の方々の前に戻る」という言葉で、自分の状況を説明した。