"マルチホームラン大谷"LAA、10-0完勝…MVPレース再点火
マネーS
※一部要約
大谷翔平がデトロイト・タイガースを相手にマルチホームランを記録した。
これで大谷とアーロン・ジャッジのアメリカンリーグMVP争いはさらに激しくなる見通しだ。
大谷は6日、アメリカ・カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムで行われたデトロイトとのMLBホーム試合に3番指名打者で先発出場した。
この日、彼は5打数3安打2ホームラン3打点3得点で大活躍し、チームの10-0大勝を導いた。
大谷の今シーズンの打率は0.266から0.270に上昇した。
大谷は現在、ジャッジとアメリカンリーグMVPをかけて競争中だ。
同日、ジャッジは54号ホームランを打ってMVPに向けた武力示威を繰り広げた。
それに対して大谷はマルチホームランで応酬し、絶頂の技量を誇示した。
エンゼルスは別のスーパースター、マイク・トラウトも4打数3安打1ホームラン1打点3得点を記録し、チームの完勝を導いた。
だがエンゼルスは依然として59勝76敗でMLBアメリカンリーグ西部地区4位に留まり、ポストシーズン進出は事実上不可能と予想されている。
とうとう成し遂げた!大谷"104年"ぶりにルースと並ぶ…記録大宴会"二重の慶事"
マイデイリー
※一部要約
"野球の天才"大谷翔平が再びメジャーの歴史に一線を引いた。
104年ぶりの偉業はもちろん、メジャーリーグで初の10勝と同時に1シーズン最多奪三振、鈴木一朗のメジャーリーグ通算ホームランまで超える二重の慶事を迎えた。
大谷は10日、アメリカ・カリフォルニア州オークランドのリングセントラル・コロシアムで行われた2022メジャーリーグのオークランド・アスレチックスとの遠征対決で先発投手、2番打者として先発出場した。
この日、大谷はマウンドで6イニングの間に投球数91、4被安打3四球5奪三振の無失点でクオリティスタートを記録し、メジャーリーグ進出後に初めて二桁勝利を手にした。
最高球速はは99.3マイル(159.8キロ)。
打席では3打数2安打(1ホームラン)2打点2得点1四球で火バットを振り回して大記録を祝った。
"満場一致"大谷MVP、イチローもできなかった大業…漫画野球のハッピーエンド
OSEN
※一部要約
異変はなかった。
大谷翔平がメジャーリーグデビュー4年でMVPを受賞する感激を味わった。
全米野球記者協会(BBWAA)は19日、2大リーグのMVPを発表した。
大谷はアメリカンリーグのMVPを受賞した。
投打兼業のハッピーエンドだった。
2001年にイチロー・スズキが新人王とMVPを同時に席巻したのに続き、アジア人2人目の快挙である。
すでにオフシーズンの各種受賞で大谷は最高の選手の名誉を占めており、最後の画竜点睛はリーグMVPの受賞だった。
ライバルはウラジミール・ゲレロ・ジュニア(トロント・ブルージェイズ)くらい。
ゲレロ・ジュニアも大谷に劣らない怪力のシーズンを過ごした。
大谷を抜いてホームラン王(48本)を獲ったゲレロ・ジュニアは出塁率、長打率、OPSもAL1位に上がった。
大谷を抜いて最高の打者に与えられるハンク・アーロン賞も受賞した。
打撃成績は大谷をリードしていた状況。
しかし大谷は投打兼業でゲレロ・ジュニアのインパクトを上回った。
2018年に新人王を受賞した後、肘の負傷や膝の負傷などで本来の技量を発揮できない状況だったし、投打兼業の維持に対する否定的な視線が増しても大谷は主張を曲げなかった。
そしてその固執が我執でなかったことを成績で証明した。
"ベーブ・ルースの再臨"として投打兼業の歴代級のシーズンを過ごした。
皆が想像しかしていなかった漫画野球の実写版が目前で繰り広げられ、大谷がその主人公だった。
漫画野球の結末は満場一致のMVPだった。
大谷の満場一致のMVPは歴代19人目である。
エンゼルスの同僚マイク・トラウトが2014年に満場一致でアメリカンリーグMVPを受賞したことがある。
アジア人初のMVPであり、新人王を受賞してデビューと同時に衝撃をもたらしたイチローも満場一致を達成できなかった。
2001年当時、イチローは1位票28票のうち11票を受けて満場一致ではなかった。
"光復節登板"リュ・ヒョンジン、シーズン6敗…韓日戦先発対決は"判定勝ち"
エクスポーツニュース
※一部要約
光復節に登板したリュ・ヒョンジン(トロント・ブルージェイズ)が敗戦投手となった。
だが菊池雄星(シアトル・マリナーズ)との韓日先発対決では判定勝ちをおさめた。
リュ・ヒョンジンは15日、アメリカ・ワシントン州シアトルのT-モバイルパークで行われた2021アメリカ・メジャーリーグのシアトル・マリナーズとの試合に先発登板、6回1/3イニングで89球を投げて3被安打(1被本塁打)2四球3奪三振で4失点を記録した。
防御率は3.72まで上がった。
この日の試合はリュ・ヒョンジンと菊池の韓日先発対決で関心が集まった。
特にこの日は光復節だったのでさらに特別なものになった。
リュ・ヒョンジンは先月2日に菊池と一度対決し、4イニング5失点で敗戦の頸木をつけられた。
一方、菊池は当時7イニング1失点で勝利投手となった。
再会した菊池を相手にリュ・ヒョンジンが雪辱に成功するか注目されていた。
[イ・ヒョヌのMLB+] "野球革命家"大谷翔平
SPOTVニュース
※一部要約
前人未到。
"前の人がまだ踏んでいない"という意味で、ある者がこれまで誰も行くことのできなかった領域に到達したときに使われる四字熟語だ。
日本人の"投打兼業"野球選手の大谷翔平が歩んでいるところでもある。
大谷派5日、MLB事務局が発表した2021オールスター戦のアメリカンリーグ先発投手リストに名前を上げ、打者と投手のどちらでもオールスターに選ばれた。
1933年にMLBで最初のオールスター戦が行われた後、1人の選手が打者と投手のどちらでもオールスターに選ばれたのは初めての出来事である。
岩手県奥州市出身の大谷は社会人野球選手出身の父親とキャッチボールをして自然と野球に入門し、8歳のときに地元のリトルリーグに入ったのを皮切りに中学時代のシニアリーグを経て花巻東高校に進学した。
同地域出身で憧れの先輩であり、今年のALオールスターに一緒に選ばれた菊池雄星の出身高校だったためである。
高校1年から4番打者兼エースとして活躍した大谷は、3年のときに日本アマチュア野球史上初の160キロを記録して注目を浴びた。
だが甲子園で通算14.1イニング防御率3.77と打率0.333・1本塁打で、プロ進出を狙う高校選手としての表面的な成績はそれほど優れていると見るのは難しい"磨かれてない原石"に近かった。
だがそこには高校時代の恩師である佐々木洋監督の配慮が隠されていた。
大谷を初めて見た瞬間、日本野球界の宝物になると直感した彼は、日本の高校野球監督としては珍しくエース大谷の投球数を徹底的に管理した。
そのおかげで酷使を避けた大谷は、相対的に腕が新鮮な状態でプロの舞台に進出することができた。